先週末は
赤坂出張トリートメントでした。


たくさんのいただきもの
ありがとうございます。

そして、今回のお話し内容。
「自分のまわりには優しい方が多い」について


何かあれば手をさしのべてくれたり、
明け方まで話を聞いてくれたり、
自分でも気づいてない悲しい気持ちを引き出してくれたり、
ツライ時でも笑顔にさせてくれたり、、、


今ここでは載せきれないほど、
「ありがとう」を何度言っても足りないような、温かいお気持ちをいただける幸せ。


どこにいても、旅先でも力になって下さる方が現れる。


私はまわりの方に恵まれています。


こんなお話をしていると。
そのお客様から、
そうさせてあげてる自分の能力にも気づくべきと。


うーん。
言っていることは分かりますが。。。
と、イマイチな私の反応。


例えば、
手をさしのべてくれた人は、皆に同じ事をしているわけではない。力を貸してあげたいと思わせる事も前田さんの能力なんだと。
また、させてあげた事でその人も優しい人になれる。


そこも意図してごらんと。
分かるような、分からないような。


なぜ、イマイチな反応なのか、、、
それはきっと、
私のまわりにいる方は
私以外に対しても優しいからなんじゃないかそう思いました。


誰にでも、ではないかもしれないし、
実際は分からないところもあります。


それでも、
困っている人を見過ごすような人は、、、
考えても浮かばない。
温かい人達に囲まれていると自信をもって言えますウシシ


まぁ~旅先でのお助け人は別ですが~。
現れるんですよね~本当にほっこり
(そんなにハプニングあるんかい!笑)



お客様からは能力と言っていただけ、なんと有り難い。とても嬉しく思います。



そして、「意図する」
今回のお話しに限らず、大切ですね。
こういうお話をしていただける貴重なお時間。
本当に有りがたいなぁ。しみじみ。。。



いつも気づかせていただき、感謝しております。
深いお話が飛び交うトリートメント時間
学びの時間です。
ありがとうございました。








Ys branch マエダ