心を燃やせ




みなさんこんにちは

今日の北海道はボチボチの天気です☀️☁️

6月突入

明日から私は新しい職場新天地にて再スタートです

期待と不安で心境複雑ですが前向きに考えて頑張っていこうと思います。


さて、《熱くなる主題歌》というネタですが

ありすぎてキリがないのでアニメと映画に絞りました。

これでもかなりまだ候補があるのですが個人的には昨今の中でのベスト1

劇場版鬼滅の刃無限列車編

主題歌 LiSA『炎』

元々漫画が好きっていうのもありましたが映画のストーリーや煉獄さんの最後のイメージからこの主題歌はベストマッチだったと思います

歌詞も良いしいう事無しです


現在『柱稽古編』が放送中の鬼滅の刃ですがこの後いよいよ最終局面である無限城に突入する事になる


原作を最後まで読んだ自分としてはラストはまた映画化して欲しいなという願望あります

内容的に申し分無いので

主題歌LiSAなら◎


熱くなる主題歌














昨日江別市のどんぐりさんにてパン🥐を購入

普段惣菜パンは買わないのですが珍しく気が向いたので買ってみました



チキンカツスパサンド


チキンカツにボロネーゼ風パスタをサンド

味は良いが食べにくい

組み合わせは悪く無いけどパスタよりは焼きそばがいいかな







ちくわパン


言わずと知れた北海道では有名なご当地パン

どんぐりが発祥という話もある


ちくわの中にはマヨネーズ味のシーチキン

組み合わせは申し分無い◎

個人的にはこれのドーナツバージョン

揚げちくわが好きだったりするけど行った時には無かったな(^◇^;)







チキンカツ繋がりで

チキンカツ焼きそばを自分で調理したので写真を撮りました

この組み合わせ割と好きでよく作る

パックに入れたのは屋台風になんちゃってにしたかったのと何食分かに分けたかったから

コンビニ🏪とかにも似たようなものはあるけど買うとなかなか高い

チキンがはスーパーで買ったものだけど焼きそばは自分で料理

今回は目玉焼きもトッピングしました🍳







昨夜スーパーで衝動買いした生タイプインスタント


札幌の行列ができる繁盛店 麺屋彩未

まるちゃんから発売されてる味噌味生タイプ


スーパーで美味しそうなチャーシューを仕入れたので調理してみた


味玉も仕込んどいた

個人的には半熟にしたかったけどなかなか火加減が難しい

毎回完熟になってしまう

チャーシューはフライパンでちょっと炙ってのせてみた


写真は暗いところで撮ったせいかイマイチ

肝心の味のレビュー

味はザ味噌でかなり美味しい

さすが名店彩未監修なだけはある

ただもうちょい作る時スープ濃いめに調整しても良かったかなとは思った

店の味を食べたことがない為今度並んでも良いから本店に行ってこようと思う

ラーメン好きには有名な店だからね🍜







今月は大事な月だったりする

何故なら来月以降本格的な夏を迎える為イベント参加とかは事前準備が必要になる

チケット発売とかは今月が多い


たとえば夏フェスや花火大会がそれ🎆

6月初旬に発売開始多いのよね


実家の近くでそこそこ大きめのフェスがあんだけど行こうか迷ってる


自分昔からSpitzが好きで石狩の夏フェスに来るらしいという話を聞いたのでそちらとどちらに参加するか悩み中



まぁ、まだ時間はあるのでじっくり考えたい

花火大会はダメじゃないけど駐車場がね

色々とめんどくさいのよね

ま、楽しみは多いに越したことないししいてはそこが仕事のモチベにも影響するんであるに越した事はない




 毎年夏が消化不良で終わるのでやりたいことややるべきことはしっかりやりたい


夏の終わりに悔いが残らないようにね


追記

6月6日(木)

新しい職場に入って4日目

不安もありましたが良い方々に恵まれてなんとか一週間終えられました。

外仕事がメインなので天候により大変な事もありますが前の職場よりは快適に仕事が出来そうです。



今日帰りにコンビニにてジョージアの新商品を発見

怖いもの見たさで購入

今回はいちご🍓

飲んでみた感想

メロンやトロピカルフルーツよりは多少マシかなみたいな感じ


以前BOSSの紅茶のストロベリー🍓ってのがあったけどアレのコーヒーバージョン

何度も飲みたいかと言われたら微妙だけど激マズってほどでは無かった

ただ個人的味覚での感想だけどね

コーヒーや紅茶系にいちご(フルーツ全般)を混ぜるのがNGな人もいる

自分も原則それなんで



ま、興味ある人は試してみたら面白いかなって味でした。

札幌初夏の祭りシーズンに入ります

次のブログ更新ではそこに触れられたらいいな


 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する