朝は霧が出てたから、確実に晴れそうだけど、濡れた穂が乾くまでは刈れそうにない😅

その間、稲刈り機のグリースアップしたり、

軽トラに籾を受ける袋をセットしたり、

乾燥機に移す軽トラの停止位置をマーキングして、奥さんに教えてあげたり、

準備はOK👌



そして、いざ刈ろうとしたけど、何か変😥

動いてないチェーンがある😟


仕方なく農機センターの担当者に来てもらったら、案の定

稲刈り機の奥部で、ネズミに配線を切られていた😱


こんなの気づく訳がない😱
取り敢えず仮繋ぎしてもらって、刈り始める💦

一周回っただけで、刈取り部に稲を詰めてしまった😰
強烈に詰まってしまったので、四苦八苦してたら、農機センターの担当者が、見つけて回ってきてくれた😆

おかげで、無事 詰まりを取り除き、一枚目を刈り終えたのが1時😆

お昼休みもそこそこに、二枚目をスタート💦
ここは、ほとんどが倒伏してる田んぼで、
慎重に慌てず急いで刈ると…

何事もなければ、一枚は2時間ほどで刈れる😊


これで、今日のノルマは達成😅

あとは、乾燥機で数時間、送風循環させてから乾燥に掛かる
が、二枚目の籾を入れた乾燥機が…
水分計の表示がおかしい😥

手持ちの水分計では20.6%なのに、
乾燥機では17%くらいしかない😮‍💨

設定水分量になれば、自動停止してくれる乾燥機だが、水分計に異常があれば、乾燥し過ぎるかも知れない😓

ということで、また農機センターに来てもらった😅
30年選手の古い乾燥機だから、だましだまし使っているが、メーカー対応は無いので、農機センターが持ってる中古部品だけが頼みだ😆

何とか、直してもらったので、
今から乾燥に切り換えに行ってくる😔

寝ずに見とくわけにもいかないので、
出たとこ勝負だ😆