メンタルオタクがインフルエンザにかかった時にやったこと。 | 【還る占星術】星のリズムの先にある魂由来のあなたへ還る

【還る占星術】星のリズムの先にある魂由来のあなたへ還る

【西洋占星術 サビアンシンボル ドラコニック ヘリオセントリック】

\点と点が線になる星読み/

次から次へと訪れる
天体イベントに
振り回されたくないあなたへ。

星のリズムの先にある
「本来の自由な自分」を
見つける旅へ――。





こんにちはこんばんはヽ(○・▽・○)ノ゛




リアル人生ゲームを楽しむための、
心と体の健康情報をお届けする、
インフルエンサーハート




武田由梨香ですピンクハート





見てくださりありがとうございます乙女のトキメキ








さてさて。
タイトルの通りですが、





先週はインフルエンザにかかっていましたゲホゲホ




インフルにかかったのは約5年ぶりあせる



ちなみに5年前のインフルエンザは、
なかなか思い出深くてですね(蛇足ですw)



発症したのがちょうど大晦日だったんですね。



当然、病院はどこも閉まっていて、
限られたところしか空いておらず。


私が向かった病院は、
同じようなインフル患者さんで
超超混雑…!!



熱にうなされながら7時間待ち続けたのが
今では懐かしい思い出です。。。(笑)










まあそんなわけで、
インフルにかかっていた訳なんですけども。



ここで今回のタイトルですね。






「メンタルオタクが
インフルエンザにかかった時にやったこと乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ






はい\(^o^)/





体調悪いにも関わらず、
オタク気質がまた出てきちゃいました♡


 


「病は気から」と言いますよね。





少しでもインフル症状を和らげたい!おーっ!
…という事で。



メンタル面からアプローチを試みて、
頭痛やダルさを緩和する実験をしてみました☆







ポイントは、



・自分の体に正直に。
・心地よいものへ意識を向ける。



この2つです♡


まあ、普段と同じですね(笑)






それでね。


実際に試してみたところ…。

熱はけっこう高く出たにも関わらず、
体感としてはさほど辛く感じずに、
回復に向かうことが出来ましたおねがい




個人的な体験談にはなりますが、
インフルや風邪も流行っているし、
シェアしていきたいと思います♪





もちろん、
「インフルを自力で治せる」
というものではないです(念のため)。



発症したらまずちゃんとお医者さんに行く。
これが大前提です♡



その上で、
少しでも体調が楽に感じられて、
体をゆっくりと休めやすくなる。



そんな風にとらえてもらえればと思いますニコニコ








さて、それでは早速いきましょう♪



今回はサクッと進めたいので、
箇条書きで羅列していきますね~ウインク




●自分の体に正直に●


● 体が寒気を感じるならきちんと暖める。
体の中で冷たいところは全部暖めるように。
(靴下を履く、重ね着をする、暖房を付ける、カイロを貼る、暖かい飲み物を飲む…など)



● 逆に暑くなってきたら涼しくしてあげる。
(服やインナー、布団などを薄くする、少し冷やした飲み物を飲む…など)


※ ここで「熱を下げるため」と無理して暖かくしようとしない。(逆に体力奪われて辛くなります)



● 横になってるのが辛いなら、少し体を起こしてみる。無理して横にならなくてOK。


● 間接や手のひら、足の裏などに、
ダルさを感じるなら無理ない範囲で軽くさする。(老廃物を流す気持ちで♪)

※ あと首の後ろのツボ押しも効きます。



●心地よいものへ意識を向ける●


● 水の音、木の音、風の音などのリラクゼーション曲を聞く。目を閉じて音に意識を集中する。(個人的に好きなのを貼っておきます↓)





● 深~く鼻呼吸をする。


横になるとリラックスして呼吸しやすいです。


吸った空気がキラキラと全身に行き渡って、
息を吐く時に悪いものが出るのをイメージをする。



● しっかり味わって食事をする。


少量でも味や食感を感じながら、
自分の体に栄養が染み渡っていくのを感じながら食べる。




※ 他にも、お気に入りの良い匂いを嗅ぐとか。
肌触りの良いものを触るとか。



↑はあくまでも一例なので、
ご自身の状況や好みに合わせて、
アレンジしてみてくださいニコニコ








実際にこれらを試してみたとき、
辛く感じていた体がスッと楽になる瞬間が
何回もありましたショボーン





特に、



-体をその時の状況に合わせて暖めるor冷やす。

-リラクゼーション曲を聞く。

-食事を味を感じながらちゃんと食べる。




これは体が楽になる意味でも、
回復する意味でも大切だったように思います。





体調差や個人差があるので、
「絶対!」ってことはありませんが、


試して不健康になるものでもないので、
「ツラい…(´・ω・`)」となった時に、
気休め感覚でぜひやってみてくださいニコニコ




もちろん体をゆっくり休めるのが第一なので、無理のない範囲で☆





お互いに健康には気を付けたいですね!





最後までお読みいただきありがとうございましたピンクハートピンクハートピンクハート