ペットへの感染 | 洋光台ペットクリニックのブログ

洋光台ペットクリニックのブログ

動物の病気のことや病院の出来事などをお知らせします。

気温も上がりだいぶ過ごしやすい気候になってきましたむらさき音符

桜も満開を過ぎ、ひらひら散っているのがちょっぴり寂しいですねアセアセ
 
 
 
さて、今世間を騒がしているのが新型コロナウイルスハッ
 
最近「新型コロナはペットにも移るの?」とお問い合わせいただくことが多くなりました。
 
まだ分からないことが多い新型コロナウイルスですが、今回はその話題を少しお話します。
 
 
 
単刀直入に言いますと
ペットにも新型コロナウイルスは移る
そうです、、、ガーン
 
 
中国では飼い猫や、飼い犬から
アメリカではなんと動物園のトラから
新型コロナウイルスの陽性反応が出たと報告されています。
 
 
ほとんどの場合、ペットたちは感染したとしても症状が出ないそうです。
 
感染はしているが症状を示さないことを
不顕性感染
といいます。
 
 
 
今回の新型コロナウイルスは
 
飛沫感染
感染者のくしゃみ、咳、つばなどと一緒にウイルスが放出され
他者がそのウイルスを口や鼻から吸い込んで感染

接触感染
感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスが付着します

他者がその物を触るとウイルスが他者の手に付着し
その手で口や鼻を触って粘膜から感染
 
の2種類の感染経路です。
 
 
現時点で報告が出ているペットへの感染は
いずれも飼い主からの可能性が高いそうです上差し
 
また、ペットから人への感染はまだ確認が取れていないそうです。
確認が取れていないだけで、可能性はゼロではないので
ペットとの過度な接触は控えた方が良さそうですね注意
ペットを触る前や触った後はしっかりと手を洗い
口移しや舐められたりはやめましょう!
 
 
大事なペットに新型コロナウイルスを移さないためにも
自分自身で感染しないように予防していくことが大切ですひらめき電球
 
手洗いうがいをしっかりし
換気の悪い場所や人が密集する場所へ出かけるのは控えましょう上差し
また、不要不急な外出も控えましょう上差し
 
 
 
 
コスモス当院では新型コロナウイルス感染拡大防止のため
常に換気を行い
待合室や自動ドア、ドアノブなど手が触れる部分の消毒をこまめに行なっております
スタッフ一同マスクを着用させていただいております、御了承ください。
 
 
コスモス診察は通常通り行っていく予定ですが
診察室や待合室の混雑を避けていきたいと思っております。
フィラリアの予防は6月までに始めていただければ大丈夫です。
狂犬病のお注射は8月までに打っていただければ督促状は届きません。
混合ワクチンは1年ぴったりで抗体が切れるわけではないので多少時期がズレても大丈夫です。
焦らずご来院ください。
 
コスモス緊急事態宣言に伴い
ワンちゃんネコちゃんをお連れいただかなくても
いつもより長めにお薬をお渡しすることが可能です。
ご希望の方はお電話くださいビックリマーク
 
コスモスまた、フードやサプリメントの入荷が遅れたり
一時的に品薄状態になる可能性があります。
 
 
何卒、ご理解とご協力の程
宜しくお願い致します。
 
 
 
ここでハッピーなお知らせをひとつ、、、
 
4月より看護師が1名増えましたむらさき音符
北村友美恵さんです黄色い花
なんと猫を7匹飼っているそうです黒猫三毛猫オッドアイ猫
外出自粛ムードでも家がにぎやかそうで寂しくなさそうですねハート
これから宜しくお願い致しますキラキラ