おはようございます

山は霧に覆われ小雨降る養沢の朝

昨日の雨で水量が増え

流れは久しぶりにいい感じです

 

卒業式 終業式が終わり

さあ春休みの日曜日ですよ

お出かけの予定が有るのでしょうね

予報では雨は昼にかけ強くなりそうです

雨対策が必要な休日です

 

水量は平水濁りはありません

只今5名様入場されています

 

昨日はヤマメバッチが3個出ました

今日は楽しかった-とニコニコ顔の釣り人

水面直下が良かったと・・

こちらも嬉しかった夕方でした

今日も期待できそうですね

 

 

 

 

 

事務所周辺です

こんにちは

待望の雨で平水に戻り

瀬の流れも勢いよく・・

午後から6名様入場されています

静かな静かな養沢です

お昼近くから雨脚は弱くなり

今は霧雨です

 

青空に映える桜の花も

この雨でうつむき加減ですが

まだ咲き始めたばかり・・・

散ることは無いと思います

 

養沢の桜は上流はまだ蕾

平和橋辺りは5分咲き

事務所周辺は満開に近づき

長く楽しめると言う事ですね

 

橋の下流は㉒製材所

㉓鏡沢です

㉖赤保谷です

最上流に

釣り人2名様いらっしゃいました

 

私の春蘭 

今年は沢山の花が咲きました

おはようございます

 

昨夜から一晩降り続いて、水量は平水に近づいています。

ようやく水量が増えてきてうれしいです。

濁りはありません。

午後には小降りになって来そうです。

 

只今2名様入場されています。

防寒と雨対策をしっかりされて、雨の日の釣りを

お楽しみください。

 

岩の上に流れが乗っています

もう少し増えれば平水に 

 

養沢でも3月に桜が咲いてしまいました

いつも都内より10日ほど遅れて咲くのですが

 

ワラビ、ワサビの葉、野ぜり 山里の春の幸が出ました

 

     お知らせ

カフェ登々は26日(日)臨時休業いたします

こんにちは

 

花曇りですが、暖かい午後です

日差しはお預かけ、天気回復せず

午後には突然の雨も・・・

雨具を用意させてお出かけ下さい

 

お花見シーズン到来!

養沢の桜も咲き始めています

下弁天の枝垂れ桜は満開です

これからは楽しみですね

 

本日はポイントの方を含めて、20名様

入場されています

皆様のお出かけをお待ちしております

 

午後の下弁天 釣り人の姿も・・・

今日はいろいろな写真を撮りましたが、失敗しました

今日の放流は赤保谷まで行いました。

 

原木シイタケ、のら坊菜、ネギ等今日も出ています

お土産にどうぞ!

 

 

 

 

     おはようございます

 

  薄曇りのどんよりした空ですが

 その分気温はいつもより高め

 寒くはない朝です

 夕方から明日まで雨が降る予報が出てます

 でも水量が増える期待は薄そう・・・

 

 水量少な目 濁りはありません

 只今ポイントの方を含めて14名さま

 ご入場いただいています

 

 都内の桜 満開で綺麗ですね

 養沢も咲き始めたので来週には

 満開になると思われます

 

 学校も春休みでしょうか

 ぜひお花見も楽しめる山里にお越しください

 お待ちしております

 

   

    本日10時から放流があります

   

 

   

こんにちは

 

煙るような雨に、咲き始めた桜や木々の芽が

うるんで、パステルカラーに彩られる山里、

しきりに鶯の声が・・

 

雨の中でも、沢山の黒っぽいカゲロウが群れて飛んでいます。

一か所で上がったり下がったり飛んでいるので、養沢では

あがりさがりと言います。そのままの名前ですね~

このカゲロウにヤマメが良く出るそうですね。

 

今日の釣り場は静かで、只今9名様入場されています。

 

 

ネコヤナギの花はかわいい毛虫🐛みたい

 

シャクナゲも咲きそうです

  おはようございます

東京の桜が満開を迎えた昨日

日本列島を熱くした侍日本

興奮しましたね

養沢の桜も咲き出しました

これからが楽しみです

一夜明け天気は下り坂

午前中から雨予報です

降るならまとまった雨で

水量を増やして欲しいと願っています

 

只今5名様入場されています

水量は少なめ澄んだ流れです

 

雨が気にならない方

ストーブが要らないくらいの暖かさです

ジャンプを繰り返す魚達

鶯の声を聞きながら釣りをしませんか

明日は10時から放流を行います

お出かけ下さいませ

 

 

 

朝から釣り具メーカ-の撮影が行われています

撮る人撮られる人かっこいいです

 

  おはようございます


 青い空が広がっています

今朝はそれほど寒くなく

気持ちが良いです


水量少なめ 濁りはありません

4名様ご入場いただき

静かな山里です


これからWBC決勝が始まるので

気が気でない方が多いのでは?

私も気になるのでテレビ付けて

チラ見(笑)しながら仕事します

絶対優勝  頑張れニッポン


明日から数日雨が降る予報ですね

水量が増えるくらい降りますように








こんにちは

 

今日は春分の日です

曇りそらから薄日が差して来ました

気温が高め、過ごしやすいですね

川を覗いて見ると、大きなジャンプと

ライズの輪がみられます

 

午後から新規の方3名です

本日は26名様入場されています。

有難うございます

お彼岸ですので、おいそがしいと思いますが

ぜひ、お出かけ下さいませ

お待ちしています

 

午後の遠藤商店の下流・・釣り人の姿も・・

 

遠藤商店の上です

 

平和橋下流です

 

下養沢橋のしだれ桜はちらほら咲き始めています

 

 

 

 

 

 

おはようございます

 

早朝は青空でしたが薄雲が広がってきました。

陽が射さないので外はヒンヤリと肌寒いです。

 

今日はお彼岸の中日、春分の日、

昼と夜の長さが同じになりました。

事務所へ向かう早朝の空もだいぶ明るくなって、

日没も6時近くに、夏至に向かってどんどん昼が長くなりますね。

 

水量は少なめ、濁りはありません。

只今20名様入場されて、静かな休日の朝です。

 

ライズの輪が次々と

 

下養沢橋の枝垂れ桜は枝先がピンク色に

今にも咲き出しそう