秋冬講習会②


先週の土曜日に
ダイヤモンド毛糸秋冬講習会②に
参加してきました。

まだまだ暑い中でしたが
会場は
とても涼しくて快適でした。

今回も
10点ほどの作品について
先生が詳しく

ポイントなど
解説してくださいました。


どれを編もうかなあと
少し迷いましたが

今回はこの二点を
編んでみようと
毛糸を購入してきました。



このカーディガン、

ロングとショートと

あったのですが、


今回はショート丈の

カーディガンにしました。


襟付きで

ねじりをいれた模様編みや

ポップルなど模様が可愛いです。





      毛糸は

   ダイヤドミナのノーム 542

     の薄紫を選びました。



もう一つは



編み方は

方眼編みの連続です。

根気が続くか少し心配ですが、

最近

人気だそうです。


何にでも

合わせやすいかなあと思います。


糸は

ダイヤオーブです。




早速カーディガンから

取り掛かりました。





右手親指付け根の腱鞘炎が

治りません。


常に痛いのですが


不思議と

編み物をやっているときは

痛みを感じません。



でも少し休めないと

いけないなあと

思ってはいますが。



さあ、

頑張ろう‼️