ERIsize-2011083108570000.jpg


仕事の利用者さんである

おじいちゃんの家でつくっている

ひょうたん


わざわざワタシにって

持ってきてくれました


ちゃあんと大きいお父さんと

少し小さいお母さんと

小さい子供


最初は中をくりぬいて・・・

って思ってたけど

相当大変そうなので、断念


とりあえず玄関先で並んでます


あぁ、なんだか家族写真に見えてきた・・・笑



ERIsize-2011090108120000.jpg


いつもいつも眺めてると

不思議と人に見えてくるって言うか

なんだか愛着が・・・


お父さんの顔より

お母さんのほうが顔がでかいぞ・・・

んなバカな!

でもお腹のぷっくり具合は

お父さんばっちり、よく似てる

よしよし・・・


みたいな事1人でよく考えてる

ねくらちゃんです(笑)


ERIsize-2011090108220000.jpg


そしてついでに

最近すさまじい急成長を見せている
我が家のオリーブ


実を見つけました!!


今年2年目の若輩者だけに

実はあきらめていたんだけど

1つだけ・・・1つだけ・・・

あったのよ~!!実が!!


梅雨時期に沢山花を咲かせたので

嬉しくって、見よう見まねで

受粉作業なんぞもしてみたけど

その後の大雨であっけなく花が散り

もちろん実がなる様子もなく

また来年に期待しようなんて思ってたら

いましたいました


1つぶだけなんてどうにもできないし

まだ収穫の時期でもないし

どうしようかな~

せっかくだし植えてみてもいいかな~♪


なんて、楽しみがひとつ(本当にひとつ 笑)


さてさて明日は富山は八尾であるおわら風の盆

日曜日は大阪・長居スタジアムのワンダーランド

楽しみが続きすぎて

最近、4時おきがたたっているこの体

どこまで持ちます事やら・・・?


気合で乗り切るしかないでしょう


ERIsize-2011082712520000.jpg

今日は朝から天気も良くてなんだか気持ちがいい♪


久しぶりに気分も乗ってまいりましたので

クッキングタ~イム!!(笑)


もうすぐ4歳になるカホ氏

最近はなんにでも張り切ってお手伝い

しかも割りとなんでも上手にこなしてくれるのです


夫には

「カホとママでケーキ屋さんやから

父ちゃんはお客さんね!待っとって!」だって


クッキング中のカホ氏の一言

「おりょうりってたのしね~・・・」

しみじみ言ってました 

3歳児が・・・

しみじみと・・・(笑)


う~ん、いろんな意味で将来が楽しみだわ

名言も多々ありますよ

口が達者なんだもの

金沢弁でいう『ちゃべこ』なの

この子



できあがったのがこれです


ERIsize-2011082713410000.jpg


メロンパン風クッキー♪

早い話がメロンパンの上のさくさく

さくさくとおいしくいただきました

メロンエッセンスがA-coopになかったので

残念ながらレモン汁で・・・(笑)

完全なメロンパン「風」

今度はメロンエッセンスを入れて作ってみよっと





ERIsize-2011082714410000.jpg

クッキー作りの後は外に出てお絵かきタイム


虹やら太陽やらうまいこと描いてましたわ

親バカでごめんなさい

ただ今、

10ん年ぶりに受験生してます。


国家試験を受ける事を

決意してしまいまして(笑)

一応、頑張っております。


なんの国試かって~!?


・・・んもう~、ほっといて!(笑)



とにかく、お盆明けから

毎日頑張ってるのですよ。


始めは夜、

カホを寝かしつけてから

勉強してみたけど

2日で挫折(笑い事じゃない)


2日目はまったくできなかった。

睡魔の不戦勝!!圧勝!!


3日目からは朝にしました。


4時半に起きて1時間から1時間半。

やってみたけど全然進まないし、

結局今は4時起きっす。


最近は朝が涼しいので、わりと快適。


夜より頭が冴えてるし、頭に入ってくる

(多分入ってる・・・)


でも、仕事に向かう8時半には

お昼寝したい感じ。


だんだん寒くなってきたらワタシどうなるやら・・・





というわけで、試験が終わるまで

ワタシ、エトアール堂お休みします。


他の二人には迷惑掛けるけど

今まで楽なほうばかり選んで進んできた

ワタシのこの30年の人生の中で

今一番頑張る時なのかも。と二人に話して

しばらくお休みする事にしました。


でもエトアール堂は活動してますから!!

二人でイベント出店の話しもあるので

そのときはまた告知します。

ワタシも遊びにいきます♪