2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが出来ないので
義実家に同居しない?​と言われ
同居なんて無理、、、と焦って始めたブログですが色々状況が変化しています💦
現在、私52歳、夫60歳、息子22歳
長い専業主婦を卒業してパートを
息子はあと数年は学生です、、、

近所に義兄と義姉と独立した子ども4人
(現在義姉が出て行き別居中)

長男至上主義な義両親80代
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました

夫、義兄、異業種の自営業

自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、

夫のアルコール問題と女性問題
引き続き経済不安と、、、
いつかくる離婚か別居がメインに
なってきています💧

  あまり飲みにも行っていないし、いつもの女性どうしたかなぁと思って夫のラインを見てみました


何も食べていないと愚痴がツラツラ

自分は何も食べていないのに嫁は目の前で食べているとか 徹底しているって愚痴ってました

(あなたが作らなくて良いと言い捨てたんですけどね)

あと、何を言っても喧嘩腰で返ってくるからムカつくって言われてました爆笑

いや〜こちらにも激しく言い分はありますがこっそり見ている人のラインに言い返す訳にもいかないですねえー

これに対してのいつもの女性の返しは

「いつも酔っ払ってるからじゃない?」

夫スルー 笑ってしまった爆笑

いやホントその通りです



いつもの女性からは心配だからお弁当を作って持って行こうか? 玄関のとこに置いておくよと

それに対して夫の返事が「家で一緒に食べよう」

相手からは「無理」って返されていましたが💦

夫は私が家にいると思っていなかったようです

少ししてから嫁家にいるって送っていました


夫が「もう離婚してるから不倫じゃ無い」

おや💦 気持ちは離婚ですがまだ正式には籍は入っているんですよね💧


なんだか大変そうだし何ももらわず離婚と思っていたけど財産分与戦おうかなぁとか慰謝料微細でもお2人に請求しようかなぁとかちょっと考えちゃいますね















にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村