どんぐりです。
わたしの自己紹介
たくさんのブログが
ある中で
当ブログを
ご訪問頂き
誠にありがとう
ございます。
『見ざる 聞かざる 言わざる』
ということわざを
聞いて
思い浮かべるのは
どのようなもの
でしょうか?
多くの方は
日光東照宮に
ある三匹の猿を
思い浮かべると
思います。
その猿は「三猿」と呼ばれ、
それぞれが両手で
目、耳、口を
塞いでいます。
「人は自分に
とって都合の
悪い事柄や
相手の欠点を
見たり、
聞いたり、
言ったり
してしまいますが、
それは
しないほうがよい」
という意味です。
SNSを
見ていると
良く分かりますが
『見ざる
聞かざる
言わざる』
を意識して
SNSを使用する
ことを学ぶべきだと
思います。
以上必要な人に
届きますように!
どんぐりでした。