今日は、ばあちゃんの2ヶ月に1度の眼科診療の日。
いつもばあちゃんの眼科診療の日には、わたしが送り迎えしています^^
ばあちゃん、、保険証を家に忘れちゃって急きょ、家に取りに戻るという
ドタバタもあったけど、、なんだか楽しいハプニングだった気がします。
いま、実家の納屋を新しく作り直していて・・・・、といっても
以前使っていた、窓や材木などを使いながらの新旧mixスタイルですが、、
その納屋を作りに、ほぼ毎日ばあちゃんのグランドゴルフ仲間の大工さんが来て
くれて、トンカラトンカラ作業しています。
大工のおじいちゃんとは、もう何度もあったこともあるし
お茶を飲みながらおしゃべりなんてしょっちゅうなので
ばあちゃんがお昼の支度をしているあいだ、大工のおじいちゃんの仕事を
じ~、じ~っと見てました( ・(ェ)・)
ほほ~!ふむふむ。。へぇ~♪
ガーデン雑誌によると、いま、巷のガーデナーのあいだでは
「シェッド」と呼ばれる小屋的な物置?を庭に設けるのが大人気らしく
小屋(シェッド)に憧れるわたしは、雰囲気は違えど、うらやましくて・・
いいなぁ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そんな想いに駆られていたら、思わず大工のおじいちゃんに、、
「なんかいらない木材とかあったらくださ~い!」と
声をかけてしまって、、、σ(^_^;)ハハハ
そしたら快く「いいよ~!!」といろんな角材をくれました♪
やったー!!!
マルのこ・・わたしはどんくさいから扱えないな・・・
角がかけてたりするものがあって、キレイに切ってくれました♪
わぁ~♪ありがとうございます~ヾ(@^▽^@)ノ
「寸法とか分かるなら今、いくらでも切ってあげられるよ~」と
言ってくれたけど、見切り発車の思いつきのことだから
この木材をどうするか?なんてはっきりとは決まってなくて・・・・
とりあえず・・・
これをもらってきました~( ´艸`)
これ持って車まで歩いてるときとトランクに積んでるとき、、、
絶対ニヤニヤして気持ち悪い人になってたと思う・・・(^▽^;)
この木材を使ってなにを作ろう??なんか楽しみだなぁ♪
家から納屋まで行く途中に、
雑草??黒っぽい葉と、この青い花・・・・・??
もしかしてアジュガ??
確か、雑草っぽいみたいなことなこかに書いてあったのを読んだような。。
掘り出して、持って帰りたかったけど・・・やめました(x_x;)
そして、その脇には
セダム????
グランドカバーにいいなぁ。。
自然の場所にこういうのを見つけるとわくわくするなぁ~(*^o^*)