先週から、貸りている放射能測定器。
母が、孫(みーちゃん)のことを心配して買ったそうで・・・。
最初に、庭の地表付近を測った時、どんな数値が出るのか
不安でしたが・・・・・思ったより数値が低くてホッ。
よく考えてみると、こないだ、花壇の土に腐葉土足して混ぜ混ぜしたんだっけ。
だから、思ったより数値が低かったのかなぁ。。。
んんんー(・_・;)
家の中と外では極端に数値は変わらず、似たような数値です。
現在の、リビングは・・・
0,10ミリマイクロシーベルト!!
・・この測定器、中国製っていうのが気になるところ。。。
でも、だいたい合ってると思います!!
デジタルだから、多少誤差があるようですが。。。
測定器の月日、時刻が合ってません。説明書見たら合わせ方載ってるかな??
私の実家は、山に囲まれてる土地柄、数値がうちより高いです。
畑付近の地表らへんで、0、4~0、5ミリマイクロシーベルトです。
早くこんな測定器を持たなくても安心して暮らせる日が来るといいな・・・・。