お早う御座います。
昨日1:30過ぎに寝て、珍しく朝までぐっすり眠れました。*\(^o^)/*
こんなことはいつぶりだろう
今朝は気分が良かったからラジオ体操第1と第2をして、身体が温まったところで散歩へ
今日も目的があって散歩しながらぐるーっと回ってみようと思います。
家を出る前に雨は降るか、傘は持って出た方が良いかチェックします。傘は要らない。狭心症の薬も持った。行って来ます!
今日もこっちに歩きます。
モノプリの方へ真っ直ぐ歩きます。
モノプリを過ぎてメトロ、ケンタッキーフライドチキンの方へ渡ります。
後ろを振り返って、向こうから来ました。
ここまで来たところで雨が降って来ました。あり得ない!⤵︎ 💢
土曜日歩いた道です。
ここに来たのに、時間が早かったようでまだ開いてませんね・・・どうしよう、と思っていたら
開きました! 雨も降り出したし良かった、入れる。開いたばかりだけど入っていいかな? お店の人に聞いて入りました。
無印の透明な冷凍も出来てレンジも使える軽い容器のようなものを探してます。ガラスの重いものしかないね。でも、まーサイズ的にはこの大きさかな・・・
これ欲しい。野菜のみじん切りがやりやすい。コンパクトだから即、出してやれるよね。ハードルが低くていい。家にあるのはいちいち出すのが面倒でね・・・![]()
これってどんな鍋?
あっ、蒸し料理が出来るじゃない!
前からパスタとか蕎麦とか湯がくのに高さのある鍋が欲しかったの。ずっとパスタ鍋が欲しい!って、これで良いよ。おまけに蒸し料理出来るし。これ欲しい! 今の私には26€でも買えない。⤵︎
欲しい!![]()
![]()
ミルク鍋
冷たいデザートの容器に良い!
小さめのグラタン皿
これもコンパクトで使いやすそうでいいな
お店を出て、散歩散歩
来た道を戻ります。
モノプリの方へ横断歩道を渡って渡っていきます。
昨日通ったマラソンで人が沢山いたところですね。
落ち葉がいっぱいですからね・・・
真っ直ぐ歩いてきました。写真の方に進むとパッサージュと映画館です。
私は真っ直ぐ行きます。
ここに無印良品店がありました。でも、随分前だから今ほど日本ブームじゃなかったので、お客さんも少なくてブローニュから撤退しました。今なら撤退してないかも
真っ直ぐ行きます。
左はムスタッシュのある方向
右は家に帰る方向
横断歩道渡って真っ直ぐ行くと、ここで血液検査します。血液検査はここにいつも来ています。翌日、結果を取りにここに来ます。
次の目的のお店はここ。 ここもさっき見てきたお店に似た感じです。久しぶりに来たら変わってた。経営者が変わったのかな?売られてるものが少し変わった。ここには興味のあるもの、お目当てのものはなかったです。
ここに行ってみます。
色々あって見るのは楽しいけど、私の欲しいものはなかったです。
右に横断歩道渡って行くと10番線のメトロ
私は真っ直ぐ歩いて帰ります。
まだずっと雨が降っています。全然天気予報当たってない。⤵︎💢
ここで沢山のフランス人が陶芸を習ってます。私も体験に行きたい!でも、フランス語だから行けてません。
真っ直ぐ行かずに右に帰ります。写真のアパート
車の方へ行きます。
そう、このアパートの下を歩いていたら、日本式で言えば4階のベランダからバケツ1杯🪣程の水が降って来た。私めがけてかけられた水でした。当時、ここに住んでた高校生の女の子が男友達達6人ほどと下を歩いてる外国人を狙って水をかけて楽しんでいました。みんな泣き寝入りしていたようですが、相手は私です。泣き寝入りはしない。ちゃんと謝らせました。バカ者め!💢
左に行きます。
横断歩道渡って来ました。
いつもここから撮る空の写真
マティックと歩いた散歩道
角を曲がって家です。
綺麗に咲いたねー😍
捨てられてたのよ、この菊。花が咲いて嬉しい😆 綺麗な花を有難う!
本当に綺麗!
エンジェルナンバー1111
お白湯を飲みながら
ホットドッグを作りました。昨日、自分で作って!と、夫の分を作らなかったらそのまま夫は作らず放置してるので私が作りました。結局こうなるよね。うん!
キャベツに軽く塩胡椒して炒めて
ウィンナー炒めて。これ茹でてもいい。前回は半分炒めて、半分茹でて二種類作りました。
ホットドッグのパンは最初に軽くトーストしてます。そしてうっすらバター塗ってます。その中にキャベツを載せて
ウィンナー載せて
こっちは昨日作って冷蔵庫に入れてたやつ
私はケチャップかけてからオーブンで軽く焼きます。
夫のも同様に。夫はケチャップが嫌いなのでかけません。マスタードを食べるときに塗って食べてます。それもたっぷり山盛り
夫は息子に頼まれた用事をするために出掛けてます。見て、郵便配達の人が来なくても平気で出かけられるんです。金曜日は14:15病院の予約、それまでにランチ、買い出し、そして病院のはずでした。郵便局の人が来るまで出かけられない。手紙終わるまで行けない!と言い張り、月に一度の買い物も時間なくて沢山買い忘れ!
でも、今日は郵便配達が来なくても出掛けてます。別にこれで良いのよ。それなのに私の時は1時間からにかかり、私の月に一度の買い物が出来なかった。腹立つ!💢
私の
ほうれん草のポタージュスープ
朝昼兼用
夫の
夫のスープは男爵いものポタージュスープ
カフェラテ
夫が息子の用を終えて帰って来て、私が作ったお昼を食べてるときに
「欲しい鍋がある。26€なんだけど買って欲しい!」
何処に売ってる?
「メトロの近く。前からパスタ用に高さのある鍋を買いたいって言ってたけど、今日見つけた。その鍋の上に蒸し器が付いてるから蒸し料理が出来る。お金があれば今日買ったんだけど、お金がなくて26€の鍋も私は買えなかった。だから買って!」
「貴方の趣味はギターで、それは貴方しか楽しめない。私の趣味は料理で、それは私が作って貴方は食べて、二人とも嬉しいことじゃない? 私は料理が好き!料理本を見たり、YouTubeで料理の動画見てレシピ書いて、食材メモして買いに行って、作ってみて「美味しかったね、あまり美味しくなかったね」ってやるのが楽しい。
いつも一人で料理のレシピ書いてたり、料理の動画見てるよね、インスタも。だけど、貴方が私の唯一の趣味を「お金がない、買い物しないで!高い!」って言って私の楽しみを邪魔してさせないのなら、私の幸せはここにはない。日本で一人で暮らして食材買ってきて、一人で献立考えて小分けしたり、色々と下準備して冷凍保存して、今日はこれ作ろう!とか言って、誰からもガタガタ言われずに料理して、楽しく暮らせるんじゃないかと思うよ。貴方が私の趣味をお金がお金がって煩く言ってさせないのなら日本に帰って一人で暮らして楽しい生活送るから!」って言うと、鍋は買うから!26€とか安いものだから!とか言う。
「クスクス作る鍋とか関係ない。私は麺を茹でたり蒸し料理をするのに使いたい。クスクスの鍋が売られてるのは、その国の人達がフランスで国の料理を作って食べたいからでしょう! 外国人はフランスに住んでも自分の国の料理が食べたい! だから鍋とか食材とか調味料とかが売られてるんじゃない! 世界中何処に行っても同じ!自分の国の料理が食べたいのよ。それをほんとガタガタ言うなら私は日本に帰る!」
大丈夫、鍋は買う!僕は良いものは買う。悪いものは買いたくない!
「私が買う食材の何処が悪いものなのか分からない。食材買って何が悪いの?!私は買うよ、日本の食材!日本のものが食べたいから。だから、それに文句があるなら日本に返してよ。それだけの話じゃない。私は料理が好き、レシピ書いたり本見たり、料理のYouTube見るのもインスタ見るのも好き!料理が趣味でそれが楽しいの。それをさせてもらえないなら私は日本で一人で楽しみながら料理して幸せに暮らす!本気だからね!」って言うと
来月必ず買いに行くから・・・と
来月しか買えないの?26€の鍋・・・![]()
先週の木曜日にAmazonで買った物が今日届きました。20日の木曜日に届くはずだったけど早く届いて嬉しい😃😆
私が26€の鍋すら買えないほどお金がない理由は、日本のAmazonである物を買ったためでした。
これで2個目のせいろなんだけど、ありません。最初普通の可愛い蒸し器を日本のAmazonで買いました。豚まん作ったり茶碗蒸し作ったりして楽しんで使ってました。ある日なくなってました。次に日本のAmazonで15cmか18cmのせいろを買いました。これも時々使ってました。これもなくなりました。で、3回目、せいろは2回目の購入です。これもいつか消えてなくなるかもしれない。 夫がAmazonの箱抱えて持って来て「何を買った?」って聞くから、貴方が2回捨てた蒸し料理に使う物を3度目買った!って言うと黙って去って行った。
形がなんだか合ってない?
折角フランスまで届けてもらったのに、なんだか形が・・・
良い物買っても捨てられるかもしれないからね・・・
なんだかな〜
折角買ったんだし気にしないで使おう!
ピッタリだね、鍋とせいろの大きさ。一応蒸し板も買ったんだけど、必要なさそうね。空蒸しを15分します。
明日のお昼ご飯に使おう! 楽しみ〜
晩御飯です。 焼いて冷蔵庫に入れてた鮭が悪くなる前に食べなきゃ!と思い晩御飯を食べることにしました。
今回日本のAmazonで買ったのは、21cmのせいろと
鍋と合わない場合を考えて、蒸し板24cmまでのせいろに対応したものを買いました。
蒸し布
これは、せいろについてた。
そして、本も買ってみた。本も消えるのよ。日本のAmazonで買った料理本は、ほぼ新品の状態で沢山消えました。私はどぶに捨てるのと同じなんだよね。自分のお金で買ったものは、気付くと消えてます。とっても気に入ってた猫🐈の絵が彫られた包丁も気づいたらなくなってました。不思議に気に入ってた物が消えてなくなるのよね。お金に換算したらかなりの金額がゴミにされました。
ブログ書いてたら、ねずみ🐀が左から右にさささささと走って行ったよ。
何処のアパートもねずみが大量発生して、今日も話題になっていたって、夫がさっき話してた。
私は今日で4回ねずみを見たけど、夫は一度も見てない。音だけ聞いてる。
私はねずみがパチパチ瞬きするのも見たよ。ねずみの音がしてベッドの横に顔を出したら、走って来たねずみが驚いて立ち止まって、瞬きしてるの。初めて見たよ、ねずみの瞬き。意外にも可愛いかった。笑笑
ゴキブリホイホイのねずみ版を置いてるけど全くダメです。頭が良いからひっかからないよね。どうしたらいいんだろう?
今年はなんで、ねずみがあちこちのアパートで出てるんだろう?
今までいなかったのに・・・
こっちも
こっちも私を待ってる
薬屋のひとりごと 西都編其の壱 第35話 兄帰る
見入ってしまった名勝負といえば?
▼本日限定!ブログスタンプ

























































































