結局司法試験や予備試験の規範って、

必要性と相当性で全部足りるんではと思ってしまう。

 

まあ、憲法、刑訴法、民法、商法は、2つの対立する利益の調整だから、当たり前だが。

一方の人権と他方の人権、捜査の必要性と防御権の保障、会社の利益と株主の利益などなど。

 

一方の利益から見て必要かどうか、片方の利益を侵害するから相当かどうか、

これで規範が全てつくれてしまうと、勉強するうちに気付いた。

 

もちろん、凄く浅はかな考えだと思うが、実際予備試験の初見の問題に対して、

自分で規範を考えた科目の評価が、他の科目の評価よりよかったから、

評価するほうとしても、考えている感が出て、評価しやすいのかな。