こんばんは、ご無沙汰してました。
株ブログに続いて、趣味の釣りブログを更新します。
ここ最近の、4月26日に和歌山県の加太に真鯛釣りに出かけました。
釣果情報を見てると、爆釣してるのでこれは釣れるのは間違いなしかな?
自然相手なので、今日釣れても明日は坊主ありなので、期待は出来ませんが
とにかく船宿に連絡して予約完了。 畑中丸です。
初めての船なのですが、電話の対応はめちゃめちゃ良かったのでラッキー!
4時半出船
天気も申し分なく快晴で風もなし、波もなし、後は釣るだけ。
早速ポイント到着して、仕掛け投入の合図で開始
朝一のポイントは大型も釣れるので頑張ってやーと船頭が言ってきました。
これは釣るしかないな(^O^)/
いきなりヒット! ですがあまり引かんな! 30センチ程の真鯛 坊主クリア
そしてしばらくしてるとまたまたヒット!!これは中々のサイズかも
ドラグが緩めなので、糸が出まくり期待できます。
何と上がってきたのは、60センチ程の良いサイズ真鯛ゲット 余裕やな!
その後もコンスタントに釣れて、合計10匹の爆釣でした。
生け簀に生かして、港に帰ってきてから道具の片付け等してる間に
船頭が締めて 神経締めまでしてくれて、クーラーに入れて無事終了です。
帰って美味しく頂きました。
そして、5月22日日曜日夜はシーズン到来の日本海のムギイカ釣り
ムギイカとは、スルメイカの子供で小さくて身が柔らかくて美味しいんです。
釣果情報を見てるとここ最近はやっと数釣りができてきてるので期待大やな
福井県敦賀色浜の豊漁丸に予約しました。
21時出船で、朝の4時までの釣りです(徹夜です)
さて、ポイントまでは1時間なので、のんびり仕掛けの用意をして準備
今日は満月ポンやな?イカにはあまり良くない感じやなどうなる事やら?
ポイント到着船頭から、60メートルまでの棚でやってやー
だんだん浅くなってくるよーて言ってました。
さて仕掛けを投入!今回の仕掛けは浮きスッテの直結仕掛け8連
いつもは普通の枝スッテなので、誘い方等わからないのでどうなるか?
仕掛けを落としてシャクッテ止めて巻いてとしてると、イカが乗ってきたので
ゆっくり巻き上げてきて、仕掛けを手で取りこんでるとイカがついてない
やないか?ばらしましたと言うのも直結仕掛けはちょっとでもテンションが
ゆるむとイカが外れるので、慣れるまでは何回かばらしました。
慣れてきたが、なかなか誘い方がわからず?何とか20杯ほどは釣れたが
直結仕掛けを諦めて、いつもの枝スッテに変更しましたが。
これもまた、誘い方とスッテと枝の長さ等がマッチしないのか、
俺の仕掛けには見向きもせずに、隣のおっさんばっかり釣ってるやないか
入れ乗りでおっさんは爆釣!!
2時間程で2杯しか釣れずに、下手くそ満開なのでもう一度直結仕掛けで
勝負してやる事にしました。
この采配が功をそうして、置き竿にして仕掛けを落としてすぐに電動で巻き上
すると面白いように乗ってきて、まさに入れ乗り状態に
釣りというよりも漁をしてる感じやな!最初からこのパターンで行けたら
3桁釣果間違いナシやったな 残念やけど(^-^)/
これで2時間程入れ乗りやったんで、合計70杯程つれたので良かったわ
4時に納竿して港に向けて帰港してると夜も明けてきました。
8杯程は沖付けにして帰りました。
帰って美味しく食べました。
次回からは料理写真も掲載しましょか?
お疲れさまでした。