職場は「人間関係が一番大切」とよく言われるけれど、
嘘。
職場の人間関係が悪いと思っている人が過半数なのでしょうが
それは「隣の芝生は青く見える」「ないものねだり」みたいなもので、
人間関係が良かったらどんな職場でも勤まるわけではなく。
まぁ、人間関係のストレスが無いに越したことはないですが。
職場の人間関係の愚痴を聞かされるけど、実務に実害があることは半数以下。
ただ性に合わない人にやたらアンテナが反応しているだけ。
職場は「人間関係が一番大切」とよく言われるけれど、
嘘。
職場の人間関係が悪いと思っている人が過半数なのでしょうが
それは「隣の芝生は青く見える」「ないものねだり」みたいなもので、
人間関係が良かったらどんな職場でも勤まるわけではなく。
まぁ、人間関係のストレスが無いに越したことはないですが。
職場の人間関係の愚痴を聞かされるけど、実務に実害があることは半数以下。
ただ性に合わない人にやたらアンテナが反応しているだけ。
バリウム検査の結果、異常なし
初めてのピロリ菌検査もピロリ菌なし
腫瘍マーカーもクリア
が、しかし・・・
コレステロール値が・・・卵を控えています。1日2個食べても大丈夫なんてウソだね
2日で1個ぐらいで充分。
そして心電図。「要経過観察」だったけど、念のため循環器科に行ったらMRI&24時間心電図をやることになりました。
24時間心電図は、15年ぐらい前に1度やったけど、MRIは初めて。
検査は来月やります。
循環器科だけど花粉症の薬も処方してくれるということで、お薬手帳見せつつ「この薬が欲しい」と話をしていたら、
循環器科の先生、去年めまいでお世話になった耳鼻科の先生と大学の同期でした
世間狭い。