2日目は厳島へ
厳島へ行く船の乗客の半分が外国人観光客(欧米系)
船の会社は2社で、15分間に2便ペースで運行されているけど、わんさか人が運ばれて来ます
なんでそんなに人気?
ちなみに、私が訪れた日は鳥居以外は水に沈むことなく・・・マックスがこちら↓
お昼ご飯は、カキ 焼きがきのはやしで頂きました
カキフライ・カキご飯、写真にはないけど生ガキ付きの定食と、「焼きがきのはやし」というくらいだから、焼きガキもということで、焼きガキを追加注文しました。
ぺろっと美味しく頂きました
ピグともさんにロープウェイをお勧めされていたのだけど、山頂は天候が悪かったようで運休
なので、宮島水族館に行きました
クラゲ 海月姫・月海ちゃんの気持ちが分かります
綺麗な色
最後に名物の揚げもみじ(私はクリーム味を食べました。ぺろっと食べられる美味しかったです
)を食べて、広島市内に戻って、休憩の後に夕飯へ。
去年広島旅行に行った会社の同僚オススメの中ちゃん。
※東京でいう歌舞伎町というか鶯谷というか・・・という場所にあります
名物のウニクレソン、美味しかった アヒージョとステーキも食べました