CS放送では昔のドラマの再放送をよくやっていて、知っていると懐かしくてつい見てしまうのですが、

今日放送されていたのが、「略奪愛 アブない女」という、1997年放送のドラマ。

稲森いずみ:主人公で主婦

赤井英和:稲森いずみの夫 精神科医

鈴木紗理奈:稲森いずみの妹

ストーリーは鈴木紗理奈が義兄である赤井英和のことが好きで「アニキ アニキドキドキ」と慕い、姉から略奪しようと自身の思いを赤井英和にぶつけまくり、終いには姉の首を絞めて殺そうとして・・・だけど、その恋心は幼い頃のトラウマが原因で、、、

最終回ではあっさり病も治り、アニキへの恋心も解消。新たな恋人(赤井英和の同僚で後輩の袴田吉彦)とアメリカに旅立つ飛行機

大雑把に言うとこんなストーリーなんですが、

リアルタイムでも見てたんですけど、鈴木紗理奈&赤井英和の演技というか、台詞まわしが酷いえっ

そして主題歌が当時大ブレイクしたGLAYのHOWEVERで、挿入曲もGLAYの曲なんですが・・・全然ドラマに合ってない !! 流行ものを取って付けた感じ。(でも音楽監修はTAKUROなので、公認なんですね)

ぶっちゃけストーリーも特別面白いわけではないんですけど、なんか懐かしくてつい見てしまいました テレビ

最近のドラマは昔に比べてつまらないなんていう意見もありますが、昔(特に思春期の頃に見たもの)って強く印象に残っているのかな。音楽もね。ドラマは面白く、音楽は名曲に感じてしまう 得意げ

あと、昔のドラマはタバコ吸うシーンもよく出てくるし、ストーリーも現在に比べると悲惨だったり。。。最近のはちょっと真面目すぎるのかな !? リアリティに欠けるのかも。すぐクレーム付くもんね !!

いまスクールウォーズなんて放送したら、顧問からラグビー部員全員殴られるシーンなんて・・・無理よね。

ちなみに今日はケイゾクの一挙放送をやっていますが、SPECより全然面白い !!

そしてケイゾクの鈴木紗理奈はそんなに酷くない。