仕事がにわか忙しくてご無沙汰です。
中学生2名の職場体験も無事に終わりました。
家の図面を描いてもらいました。
もちろん仕事上の図面ではなく、自分の理想の家を描いてもらいました。
本当の仕事だと、法律を守らなきゃいけないんだよ !! と、分厚い建築基準法の法令集を見せときました。
まずは自分の家族構成(現在一緒に住んでる人)と職業、趣味などを把握し、今の家の良い点・悪い点をあげ、その上で理想の家にも求めるものをまとめてもらいました。
図面は方眼用紙に書いてもらいました。
黙々と描いてました。
生徒さんが帰った後に、どんな図面描いてるのか見ようかと思って席を見たら・・・図面がない !!
家にもって帰って、お母さんに色々希望を聞いて描いてたみたいです。
最終的には2人とも豪邸を書き上げました
しかも1件ではなく何件も
しかし東京の子の一軒家というのは3階建てのイメージなんですね。
2名とも3階建てを描いてました。
確かに建て売りは3階建てがほとんどだもんな~
そして中学生だというのに自分の意志がしっかりしていて立派
自分で体験先をネットで調べて希望表を出したんですって。ウチの会社のHPなんて全然更新されてないのに・・・よく来てくれましたw
私が中学生の頃なんて勉強なんて全然せず、小遣いのほとんどを音楽雑誌とCDにつぎ込んでましたわ
そんなつぎ込み先のひとつ
最近はこのNervousにはじまりNervousに終わるYoutube Lifeです
要は朝の出勤前も見て寝る前も見ますw
んでもって先ほどamazonで過去にビデオで持っていたものをDVDで大人買いしました
CDと音楽雑誌漬けの中学生だったのは全然後悔していませんよ
中学生2名の職場体験も無事に終わりました。
家の図面を描いてもらいました。
もちろん仕事上の図面ではなく、自分の理想の家を描いてもらいました。
本当の仕事だと、法律を守らなきゃいけないんだよ !! と、分厚い建築基準法の法令集を見せときました。
まずは自分の家族構成(現在一緒に住んでる人)と職業、趣味などを把握し、今の家の良い点・悪い点をあげ、その上で理想の家にも求めるものをまとめてもらいました。
図面は方眼用紙に書いてもらいました。
黙々と描いてました。
生徒さんが帰った後に、どんな図面描いてるのか見ようかと思って席を見たら・・・図面がない !!
家にもって帰って、お母さんに色々希望を聞いて描いてたみたいです。
最終的には2人とも豪邸を書き上げました

しかも1件ではなく何件も

しかし東京の子の一軒家というのは3階建てのイメージなんですね。
2名とも3階建てを描いてました。
確かに建て売りは3階建てがほとんどだもんな~
そして中学生だというのに自分の意志がしっかりしていて立派

自分で体験先をネットで調べて希望表を出したんですって。ウチの会社のHPなんて全然更新されてないのに・・・よく来てくれましたw
私が中学生の頃なんて勉強なんて全然せず、小遣いのほとんどを音楽雑誌とCDにつぎ込んでましたわ

そんなつぎ込み先のひとつ
最近はこのNervousにはじまりNervousに終わるYoutube Lifeです

要は朝の出勤前も見て寝る前も見ますw
んでもって先ほどamazonで過去にビデオで持っていたものをDVDで大人買いしました

CDと音楽雑誌漬けの中学生だったのは全然後悔していませんよ
