だいぶ前からやってる人が多いFacebook。

昔はmixiやってたけど、どうもSNSはあまり好きじゃない。なので辞めてしまった‥

ここ1ヶ月くらい、SNSなんてやらなそうだな~って人たちからお誘いを受けます。その人たちは今年になってFacebookをはじめたんだけど。どうやら楽しいみたいですアップ

その人たちなら、mixiで感じてしまった嫌なことは感じずに交流出来そうなんだけどね‥それに外国の人と交流出来たら面白そうだしひらめき電球

でもFacebookやってる友達は親戚のオジサンから申請が来ちゃったとか‥遊び呆けてる日記読まれたら困るからブロックしたそうですが汗

私も親戚とはやりたくないな汗従兄弟はやってるみたいだし‥ピアノの先生もやってるみたいで、私の名前で検索したみたいだし汗

つまりはね、SNSで関わってもいいリアル知人と、そうでない人がいるわけですよ。

絡みたくない人から申請来たらブロックすればいいんだけど、ブロックしたら不愉快な思いをさせちゃうかも知れないし。そこで揉め事発生するのは面倒だし。

その区別をするのが面倒だから、だったらブログで充分かな。ブログは誰に読まれてもOKなつもりで書いているので‥わざわざ会員制サイトの中で交流しなくていいんじゃないかなと‥

お誘いを受けた人たちには「気が向いたら連絡する」と伝えてあります。

限りなく可能性低いけど、でも絶対やらない訳でもない心境。


iPhoneからの投稿