実は月曜深夜から体調不良にみまわれ、火-水と会社欠勤・・・ガーン


突然胃痛にみまわれ夜中はあまり眠れず、熱を測ったら7度超え。体もだるいので欠勤して病院へ。


胃痛・吐き気(でも吐いてない。痛みの方が上) 微熱。


先生に「 心当たりは? 」と聞かれ、「 週末に生ガキを食べました 」と答えたら、


「 肝炎の可能性もあるので、皮膚や白目、尿が異常に黄色くなったらすぐにまた病院に来てください!! 」と。


マジ !? 叫び


「 菌の潜伏期間があるのですぐに結果が出るか分かりませんが、血液検査しますか? 」 と聞かれたので念のため検査依頼。さらに検便も・・・


とりあえず胃薬・整腸剤・抗生物質を処方されました。


結局熱は8度5分まで上がりました。本日やっと36度代に。


火曜日はほとんど何も食べられず・・・水曜日は1食のみ。本日は「 とりあえずあとで吐いてもいいから食べないと!! 」ということで2食。


おかげでジーパンがゆるくなりました チョキ 治ったらすぐ戻るだろうけど あせる


ところで、黄疸ってどのくらい黄色くなるのかネットで調べたら・・・そんなに黄色くなるんですね 汗 今のところ黄疸は出ていないと思いますが。。。


ちなみにカキが原因でなる肝炎はA型肝炎で、肝臓の数値が正常にもどるまでは2ヶ月くらいかかるけど、その間の禁酒以外は普通に会社にも行けるみたいです。そして1度かかったら免疫ができてかからないと。ごくまれに重症化することもあるみたいですが・・・


ところで血液検査&検便の結果はいつ出るんだろ !? そこは聞かされていないのだけど・・・


ちなみに今回行った病院は、去年のノロでもお世話になった近所の病院ですが、もちろん去年のカルテが残っているわけで・・・


「 生ものがお好きなんですね 」 と。。。


生もの( 特に臓物 ) は食べるなと言われました ガーン