週末暑いですね!
家にいるのでAmazon Primeにある、テレビドラマの方の「空飛ぶタイヤ」5話を通しで見てました。
2018年の映画を見て面白かったので元のドラマを見ましたが、こちらの方が圧倒的に良いですね。
時間が4時間以上あるので、細かい場面もバランスよくあり、キャストもいい演技をする人ばかりで、映画よりもテレビドラマの方がオススメできます。
色々もどかしいところがあり、それぞれの方が上手い演技をしてます。見てる側にもどかしさややるせなさ、そしてエンディングに向かってく問題解決のテンポなどを上手く感じさせながら進行していく素晴らしい仕上がりです。
2009年の作品なので、10年以上前のものですが、時代背景が今と比べても携帯電話以外大きな遜色がなく、時代を感じない仕上がりになってます。
倍速ではなく、人々の心情を捉えながら見るのがオススメです。
Amazonにあるコンテンツは結構見てて、古いものは横溝正史シリーズやスクールウォーズなんかも見てます。(飛ばし見もありますが🤣)
ドラマはいろんな世代の人と話をするときに、結構役に立つので、幅広く見るようにしてます。古い作品にすごく良いものがあって、オレンジデイズやオーバータイムなど北川悦吏子さんの作品をドラマ化したものがとても好きです。一言で言うと、メインに爽やかさを感じさせる恋愛ものですね。
前に話しましたが、映画も新旧問わず結構大量に見ていて、意外に話のネタとして役に立ってます。
そしてまだトップガンを見てません🤣🤣🤣🤣
よころでうちのAmazon Prime Videoの再生端末はこんな機材なのですが持ってる人が日本では珍しいみたいですね。
結構フルオプション(アルティメイト)でサブスクしてますが、この機材でゲームを全然やってないのでなんだなぁーって自分で思いながらいます。
ちなみにOneも持ってて、HaloやCODのファンでした。スマホゲームに移行したため腕が落ちてしまったので、Series Xではやめちゃってます。
この一年半くらい、いつもならゲームで1日潰れてた週末が色んなアクティビティの時間になっていってます。
今日はこれから準備して、夜景を撮りに青梅や埼玉の飯能近辺に出かけようと思ってます。いいスポットがいっぱいあります。頑張って工夫ある写真を撮ってきたいと思います。
良い週末をお過ごし下さい😊