こんにちは、都会っ子のYoyoです。
生まれは池袋で今は杉並区に住んでます。
今日は姿勢矯正椅子のアーユルチェアを見に原宿に行ってました。
私は行く先々でいつもパンを買って家に帰ってます。
Googleマップだ
パン屋って入力するとたくさん出てくるので、一個一個チェックして良さそうなところのものを買ってます。
日本にいる間はずーっとそういうことをしてるので、都内のパン屋はかなりの数行ってます。ケーキ屋もですね🤣🤣🤣🤣
今日も検索すると、興味深い店が何軒か出てきます。
絵的には間違いなく、ねこねこ食パンですね。
レッツゴーですよ。
バエ狙いですねー!
私はこういうアペアランスの店が好きですね。
カンペキぢゃないですか🤣🤣🤣🤣
持って帰って早速賞味です。
値段の割にはって感じですが、粗悪なボッタクリ商品ではないですね。
白い部分も含めて美味しいと思います。
生クリームにはちみつとバターで味わいが構成されてます。値段の割にはって思いますが、美味しいパンですよ。
今回買ったのは3つの味が入ってるタイプですが、ラテは味的に意味がない気がします。色的には三毛猫なので意味があります🤣🤣🤣🤣🤣🤣
パン自体は神戸屋のブリオッシュ風食パンと似たような感じのレベルですね。味がにてるのではなく高級感がって意味です。
しつこいですが値段的にはイマイチですが、人の家に持っていくには私は推せますね。自宅で食べるために買うようなパンじゃない気がします。
もちろんネコ好きな人はご自宅でも良いですね。
バエ狙いならお店の写真含めて全般良いですね。
アンパンなどもありますが、正直なところこの値段で買うのは味と価格のバランス感覚がない人だと思ってます。