昨日は、ケモホリデー終了か続行かが決まる CT検査をする診察日でした

今までに経験した事ないような緊張感



私の行ってる病院はCT結果も当日に出て診察の時に教えて貰えます

結果は タイトルでお分かりでしょうが、私の肺に居座る複数の大腸からの転移癌細胞は しっかり成長しておりました





2ヶ月以上のケモホリデー中は、癌細胞もケモホリデー・・・襲ってくる抗がん剤と戦う必要が無く自由奔放にしてられたんだから 当然の結果ですよね

それでも ケモホリデーを取った事は後悔していません

ある程度癌細胞が成長することは覚悟の上でしたし あのまま抗がん剤治療を続ける事は精神的にも身体的にも限界にきてましたから・・・

ケモホリデー中は、旅行も行ったし たくさん楽しんで たくさん食べて たくさん笑いました

あいにく 肩や膝が痛くて思うように運動は出来ずに体力アップまでは出来なかったけど 体重はかなりアップしたし 又 抗がん剤治療を開始しようという気力は回復出来ました





ケモホリデー終了
抗がん剤治療 再開致しました
昨日からロンサーフ+アバスチン始めました

主治医の話では、多くの患者さんが抗がん剤治療の中でもロンサーフが1番辛く無いって言うそうです

勿論 例外の人もいるそうですが・・・

案外 例外とか、まれにこんな人もいる、とかになってしまう事の多い私なので 副作用が軽い事を祈りながらも ある程度のしんどさは覚悟しますわ

そうそう

癌細胞は大きくなってましたが、ずーっとHやLだらけの血液検査が 血小板の数値以外は全て基準値内になっていてしました

やっぱり 肝機能 腎機能などに抗がん剤が悪さをしていたのが証明されました

あちらが良ければこちらが悪い



なんとも厄介な~



私は エンドレス抗がん剤なので このケモホリデーは良い経験になったと思います

リスクはあってもプラスになった事の方が私には多かったです



今後は 時々ケモホリデーを取りながら しぶとく 長~く 生きてやるぞ~ エイエイオー


