こんにちはニコニコ

先週の木曜日に47回目の投与が終わり 昨日迄ドップリ寝込んでおりましたチーン


何だか このままずっと これを繰り返していけるのか 不安がどんどん大きくなってますショボーン



今回の副作用は、投与中にも吐いてしまった 今までで1番しんどかった時を10としたら 8ぐらいですかねぇ~ぼけー


しんどい 辞めたいと言ってばかりいないで 今後の副作用の変化の為に ちょっと記録して書き残しておこうと思いますプンプン


投与前日→ムカムカの始まり 処方された抗不安薬を飲む。

投与日→朝は普通に食事 抗不安薬を飲み病 院へ出発。
昼と夜はもう何にも食べれず。

1日目→朝 吐き気止めのイメンドを飲む為にミカンを半分食べる。
昼と夜は何にも食べれず。

2日目→1日目と全く同じ。

3日目→食べ物や洗濯物などの匂いだけで吐いてしまう・・食べてないから何にも出ない。
水分だけ頑張って少し取るが 絶食。

4日目→そうめんを2口食べれた。昼は無し。
夜は魚寿司の酢飯だけを半分食べれた。


この4日間は、完全にドップリと寝込んでる状態で 掃除や洗濯は連休中の主人がしてくれた。
主人の食事は お惣菜(主人は料理はしないぼけー

そして本日→朝は魚寿司を1個完食。 昼はホットミルク半分。


今朝までで 体重は四キロ減・・・これは いつもこれくらいは減るのでいつもの事。
食べれるようになれば、増加させる体力はまだ有るので 頑張れます筋肉

むしろ 食べたい物を食べれる幸せの始まり~ラブ寿司ラーメン焼肉鍋パンステーキ




今回は 投与前に薬石浴ベッドには2回しか行けず 投与前日にも行けなかったからか 好中球は1365でした!!
それでも 私にしては高い方です上差し

左脇腹の痛みとかは 特に対処して貰えませんでしたチュー

私の話から 癌細胞や副作用からの痛みでは無いと判断したんでしょうねショボーン


次回は造影剤CTだし 2月には1年ぶりの骨密度測定が有るので 痛みの原因も分かるかも知れませんねニコニコ
それまでに 治ってるかも~てへぺろ


副作用中は、水も不味くて 水分補給に苦労するのですが、前回から かろうじてスーっと喉を通ってくれる飲み物を発見しました上差しおねがい


ゴクゴクとは 飲めないけど水よりは喉通りが良く スッキリしますキラキララブラブ

お助け食品 1つ発見ですチョキ口笛