今日が、今年の仕事初めの方もいらっしゃると思いますが 主人は今日から2泊3日で初出張です

早朝 5時半に七草粥を食べて出勤しました

なので~

わ た く し 家事を完全放棄して 年明け早々 遊び呆けたいと思います
ムフフ・・・。

でも 正月2日頃から 何故か左脇腹が痛い

咳やくしゃみをすると激痛

動かなければ痛みは無く 睡眠中も痛くないので 内蔵からくる痛みのようでは無い・・・



ステロイドにより骨がもろくなり 背骨を圧迫骨折している私なので、今度は肋骨にでもヒビがはいっているのかも~ なんて不安がよぎる

とりあえず 10日が今年初の診察日(行きたくないけど)で整形外科の診察も入っているので 伝えなくっちゃ

あ~あ

この年齢だから 仕方ないけど 毎日どこかしら痛みがあり 「痛い 痛い」と言いながらの生活が日常となった今 無痛の身体で何も気にせずに生活していた頃に戻りたくてたまらないわ・・・

さて

今年の我が家のお正月の様子をちょっと書いておこうっと(皆さんは興味無いでしょうが
)

私には 6才が1人 3才が2人 2才が1人の4人の孫がいますが、2才は魔の2才児と言われてて 何でも「イヤイヤ」の連発

3才は悪魔の3才児と言われてて 二人とも女の子なのですが 食器・食べ物・おもちゃ等 あらゆる物の取り合いバトルを繰り広げ
イヤダ~

ダメ~

ママ~

バッバ~

の雄叫びが飛びかい 泣き声が響き渡り その声を聞いてるだけで かなり疲れはてました

でも これは孫達が順調に成長しているという
1つの幸せの形ですね



昨日は 初詣に行って 年女で還暦を迎える年なので入念にお参りしてきました

おみくじは中吉・・・マズマズかなぁ

健康 病気 療養は「医師の診断には素直に従うこと」だとさ

う~ん 私が主治医に結構ワガママ言ってる事を神様はちゃんと知っていた
