抜けるように前回のCT 結果で そろそろ抗がん剤を変更する段階に来ているのが分かり 変更する前に 8回抜いていたエルプラットをもう一度 戻して試してもらう事をお願いしてましたが・・・

この2週間 足の痺れや痛みが強くなってるので エルプラットを戻したら もっと痺れや痛みが増しそうで 色々と悩み考えてました



先ず 診察前に薬剤師さんと相談・・・自分の心配する所と副作用の事を再確認し 結局 エルプラットを戻してみることに決めました

そして診察の時に 主治医にも同じような話をして エルプラットを戻す事をお願いしました

私は、骨髄抑制や肝機能への副作用が出やすい遺伝子を持っているらしく 使いづらい薬も有るので 抗がん剤の選択も難しいようです

やってみないと分からないって事ですね

早速 昨夜から 冷たい物が駄目になり 手袋生活の再開となりました

でも 真冬と違って 気温が上がったせいかドアノブ ・ トイレの水を流すレバー ・ 脱水済みの洗濯物etc ・・・大丈夫みたいです

エルプラットを戻すと どうしても 前回入れてた時よりも 副作用は強くなることが多いそうですが これも人それぞれですね

冷たい物に関しては手袋や口にしなければ良いだけですから ガマン ガマンです

心配なのは 足がどうなるかですね

アッ
せっかく地肌が見えなくなるほど回復してた髪の毛も また 抜け始めるみたいです・・・これもかなり ショック~




とっても 良いことも有りました



ちょうど この日に投与室の前のフロアでピアノとバイオリンのミニコンサートが有ったんです

それも 私の投与の時間にドンピシャ

アンコールを含めて6曲もプロの演奏が聴けて幸せな時間でした






