皆さんは、自分がブログを書いていることを 周りの人(家族や友人)に言ってますかカナヘイ!?

私は、誰にも言ってませんあんぐりピスケ

理由は・・・・本音を書きたいから。

少し 長くなるかもしれません・・・汗
     
このブログを始めたのは、入院中に他の癌患者さんのブログを読んで色々と考えさせられたからでした!

戦う勇気
生きる事への執着
家族愛
人への優しさ
言葉の大切さ
人生を明るく楽しむ大切さ・・・カナヘイきらきら



死への恐怖
再発への不安
副作用の辛さ
痛みとの戦い
家族の悲しみ 辛さ
寄り添う事の難しさ


まだまだ たくさん感じる思いは有ります!

読んで落ち込んだり 余計に怖くなったりして読むのはやっぱり辞めようと思ったこともありましたが、勇気や力をもらい明るく生きる強さを感じるブログの方が 私には貴重で 前向きに生きるという気持ちになるのに大きく影響を受け 自分も気持ちを分かち合える仲間が欲しいと思い ブログを書くことにしましたおねがい

でも 昨日 主人が私の抗がん剤を調べたらしく、パソコンから 癌患者のブログを見つけて 私に 「癌患者さんのブログを読んで見て お母さんも始めてみたら?」
「仲間も出来るし 情報も貰えるよ」って言ってきたんですガーン


私が書いてるブログを見つけてしまわないか、ドキドキしましたあんぐりうさぎカナヘイびっくり

何故 隠すんだろうと思う方もいらっしゃると思います!

家族には言えない 辛さや不安や悩み事・恥ずかしくて今は言えない感謝の気持ち・全く無いとはいえない 回りへの不満・自分勝手な思い・・・等々 正直に書いて残したいんですクローバー

家族や友人が読んでいると思うと 気を使って 本音を隠して文章を作ってしまいそう・・・ショボーンもやもや

時を見て 主人か子供には 言うつもりですが まだまだ先の事であって欲しいと思ってます!!

検索されないように、ハッシュタグ付けるの止めた方が良いのかな・・・でも ブロ友さんとは、たくさん出会いたいしなぁぼけー