2022年をふりかえろう/気持ちの整理の仕方/真似をしたいけど出来ないほどの行動力 | 中居正広・どうか優しい光と影を・・・

中居正広・どうか優しい光と影を・・・

中居ヅラほぼ日手帳・ロルバーン等の手帳・文房具系の動画や、MBTIを分析しているらしーたばーさんのYouTubeにハマっていますちなみに、私はMBTI⇒ISFJ-Tです

おはようございます

 

#2022年を振り返ろう

 

もう2022年も終わりなんですねあせる

 

今年は、手帳系・文具系ユーチューバーさん自己肯定感・メンタルを強くするための方法教えて貰えた年だったかなぁ~。

まぁ~、それが身に付いたかと言うとそれは定かではありませんが爆  笑

 

ユーチューバーさまさまですね

ありがたやありがたや

 

悲しい時に自分に元気を付けるために呟いたり

 

こんな感じに自分の気持ちを書いたり

 

書くことで気持ちの整理が出来たりする

 

皆さん、もし自分の気持ちを上手に表すことが出来ない人は、まずDaisoとかのノートに書きだすだけでもいかがでしょうか!?

 

さて、昨日ようやく書店に行って「システム手帳STYLE7」を予約して出来ました。

 

発売が9月29日の雑誌なのであったら嬉しいなぁ~なんて思いながら笑

 

雑誌が届くのが来年1月中旬あせる

バレンタイン頃にシステム手帳が値上がりするらしいので、

 

私はシステム手帳買えるのでしょうか爆  笑

 

 

さて、元気に戻って来てくれるまで「中居さんの好きな所を言っていこう」って、11月6日に突発的に始めた企画も、そろそろ好きな所を言い尽くした感が満載ですが笑

 

「真似をしたいけど出来ないほどの行動力」

 

なかなか中居さんの行動って真似をしたいけど、真似できない行動ってたくさんありませんか?

例えば、お父さんがお亡くなる前に仕事が忙しい中色々思い出の場所に連れて行ってあげたり、被災地に何度も足を運んだり、医療関係者の方に叙々苑弁当を送ったり、出演番組に叙々苑弁当を送ったり、共演タレントさんが病気になられたと聞いたら、空気清浄機を送ったり、後輩くん達にもちゃんとメッセージ性がある物を送ったり。

 

人として尊敬するに値する人だと私は思っています。

 

きっと、それでも中居さんは、「俺はお金の使い方が下手だ」と言うんでしょうね汗うさぎ

 

 


SMAPランキング

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る