おはこんばんちわ。北海道旅行を前に興奮しているぺろです。

今回はキハ261系北斗のプラレールを買ってきました!

北海道ね、結構好きなので旅行でも5、6回行ってたと思うんですけど、

去年年末にH5系、キハ261系という北海道の車両が一気に2つ製品化されたということで、買ってきました。





特急「北斗」は、JR北海道が所有し、札幌駅~函館駅間を走行する車両です。商品のモデルとなっている261系は2000年に営業運転を開始し、「スーパー宗谷」としてデビューしました。元々はブルーをベースにしたカラーでしたが、2015年より新デザインが導入され、ホワイトをベースにパープルの帯、前面にイエローを配したデザインに変更し現在は「北斗」としても活躍しています。

(プラ列車カード)


スーパー白鳥との大きな違いは窓がくりぬかれている所ですかね。
あと地味に窓の配置も変わっています。

この車両はもちろん気動車なのでパンタはありません(だから○ミーだから取り除かないとか思っていいたり殴)

それとこの車両は2スピの旧メカです。
まあ旧メカには賛否両論別れるとおもいますが僕的には旧メカで問題ないと思っています。


さて、1番の問題は。。。

特急なのにヘッドマークねーーじゃん(某寺田○)

は?は?は?と思いましたが今回ビックカメラで1540円とのあのAmazonより安い激安?価格で購入したのでよしとしますか。(よくない)

まとめ
僕は789系よりもこちらのキハ261系の方が好きですね、(まあ789系は北海道新幹線開業によってS白鳥の大きな役目を失いましたが)

とにかくカラーリングがかっこいいです!

新メカ旧メカ気にしないというひとは安いので是非買ってみてはいかが?