皆さん、こんにちは♪

当ブログでも募集させていただいていた、「わかものキャンプ2014」を、
9月20日(土)~21日(日)で開催しました!!


それでは、写真とともに、活動を振りかえってみましょう♪


20日11時、カゴメンも(きっと中高生も)ドキドキしながら、
興津駅に集合!

▲ ちょっと遠慮しがち?興津駅でしゃちょーがパシャリしました


そこから、清水の「和田島 少年自然の家」へ移動。

お昼ごはんを川原で食べて、キャンプスタート!


最初はゲームから!

脳内チェックでみんながどんなこと考えてるかを紹介しあったり、
動きをつけて名前を言うゲームなんかもしましたね!
(私は「しゃちょう!」って言いながらネクタイを締める動作とか、笑)

そして、チームに分かれて、「静止画ジェスチャーゲーム」。

「動物園」ってお題が出たときは、サルが大量発生したよね(笑)

(この辺は私自身も楽しんでしまっていて、写真撮るの忘れてました…。)


みんなが仲良くなったところで、「スーパー自己紹介」!!

自分の好きなものや興味、好きな場所、してると楽しいことなどを紙に書き出して、
自己紹介をしながら、自分のやりたいことを意識できるような自己紹介でした。


▲ 真剣にやりつつ、リラックスしてるみんな


さて!

おなかもすいてきたところで、お待ちかねのカレー作りです!

自分たちオリジナルのカレーをつくり、飯盒炊爨も行ないました!

▲ 火を見ていてくれるりゅうくん


▲  手際よくにんじんを切るひろと、たまねぎをみじん切りしまくるなる

野外炊飯は、わりとスープカレーになってしまったり、
ご飯が「おかゆかよ!」ってなりがちなのですが、
お世辞抜きで本当においしくできました!すごい!

▲ カレーにコーンをトッピングしたから、ポーズもコーン!


▲ こっちはチーズをトッピングしたから、本当の「はい、チーズ」



まだ一日目は終わりませんが…、続きは後編で!

*------------*
 後編はコチラ!
*------------*

※募集は終了しました

「わかものキャンプ2014」は、YECの主要な活動のひとつである、
「もうひとつの放課後探しプロジェクト」の一部として行います。

もうひとつの放課後探しプロジェクトって 
もうひとつの放課後探しプロジェクト(放プロ)とは、
中学生・高校生が、「放課後」という時間の中で、
自身のやりたいことを実現するためのプロジェクトです。

9/20(土)~21(日)に行う「わかものキャンプ2014」の中で、
「もうひとつの放課後(やりたい企画)」を企画します。

今まで実施されてきた企画としては、
テレビ番組の「逃走中」「VS嵐」をモチーフにした企画、
通行人がいきなり踊りだす「フラッシュモブ」
学校の枠を越えた文化祭などなど、
様々な「もうひとつの放課後」をつくりあげてきました。


▲2013年度企画 「イングリッシュ・バーベキュー」当日の様子

▲2013年度企画 「フラッシュモブin静岡」の練習風景


みんなが日々の生活で思っているコト、
やりたいと思っているけれど諦めているコト、
みんなで企画して実行しませんか




▲「フラッシュモブin静岡」を実施した際の動画 企画・運営から、当日の撮影、動画編集も中高生が主体となって行いました。


わかものキャンプ2014
静岡の中学生・高校生が集まって、
大学生と一緒にキャンプをします。

そのキャンプの中で、やりたいことを見つけ、
実施するための班を作ります。

毎年様々な企画がこのキャンプで企画されてきました!

自分の「やりたい」を持っている人はもちろん、
「楽しいことをしたい」「なにかみんなでつくりあげたい」
「大学生と一緒に活動してみたい」という人…
ぜひ わかものキャンプにきてください

※キャンプのみの参加・放プロのみの参加ももちろん可能です!


【わかものキャンプ2014】
日時:2014年9月20日(土)~21日(日)
場所:和田島少年自然の家
定員:12歳以上の中高生 20名程度
費用:4,200円 (興津駅からのバス代含む)
内容:レクリエーション、ワークショップなど
申込方法:参加フォームまたはメールでお問い合わせください。
※参加者・保護者向けの詳細説明はこちらからご連絡させて頂きます。


--------------------------------------
参加申込はこちら
参加フォーム


お問い合わせについて
hopro.info★gmail.com
★の部分を@にして送信してください。
--------------------------------------



主催団体 YEC(若者エンパワメント委員会)について
若者が社会のメンバーとして「この社会をより良くしていけるんだ」という自信を持っている状態、若者が社会のチカラになっている状態を実現することを目指して活動している静岡県立大学の学生団体です。 
昨年度、内閣府から「社会貢献青少年表彰」を頂きました。 

HP : http://youth-empowerment.jimdo.com/ 
Twitter : @youth_empower
Mission:「すべての若者が思いをかたちにすることを通じて、社会のつくり手となるために」

助成金について
今回のわかものキャンプ2014実施にあたり、独立行政法人国立青少年教育振興機構より、子どもゆめ基金(http://yumekikin.niye.go.jp/)として助成金を頂いています。
こんにちは、きょーかです!

今日は静岡市長とお茶を飲みながら、「今、私たち若者が社会のつくり手となるために考えていること」というテーマで話をしました。

これは市の企画で市民が活動の中で感じなる課題について話し合うという企画です。
この企画をネットで見つけ、応募したいと思ってメンバーのみんなと何度も内容を直して応募して良かったです。
メンバーのみんなの支えがなければ、選ばれてなかったかもしれません。


今回は、私たちYECが活動をしていてそれぞれ感じていることやスウェーデンなどの若者がとても元気な国になるにはどのようなことが必要なのか話し合いを行いました。
市長と内容の濃い話ができ、私はとても嬉しかったです。応募して良かったなと心から思いました。

特に市長がおっしゃった「理想以上の自分にはなれない」という言葉はとても印象に残りました。
私たちは社会と若者にアプローチをしていますが、まだまだ未熟な団体ですし、こらからが大切な団体だと思います。
理想の社会「若者がとてもイキイキしている社会」にするために理想を高く持ち、その理想に届くように日々活動していきたいです。