論理的思考(ロジカルシンキング)の能力強化‼︎ | 月間売上げ4億円規模のマネジメント経験有‼︎人生を笑顔で過ごしたい方は、YOUPRESIDENTのビジネス系ブログへどうぞ。

月間売上げ4億円規模のマネジメント経験有‼︎人生を笑顔で過ごしたい方は、YOUPRESIDENTのビジネス系ブログへどうぞ。

食べるのが好きです。美味しい物を沢山食べるために、ビジネスをバリバリ頑張っておりまーす‼︎
https://blog.you-president.com/

お疲れ様です。YOUです。

 

本日も、ブログ記事の更新をおこなわせていただきます。

6月、一発目の投稿なので、気合い入れていきますっ。

 

よろしくお願いしますっ。

 

本日は、前回の続きで、、、

 

ロジカルシンキングや

論理的思考を鍛えるってことについて、

記載していきたいと思います。

 

論理的思考の強化、、、

 

って、説明するの難しいですね。笑

 

まぁ、わかりやすく言うと、

理由や原因を深く考えていくって感じのモノです。

 

とにかく、原因の掘り下げとかが大事なんですが、

 

慣れるまでは、

 

「なぜ、そうなったの?」

「なぜ、その問題が発生したの?」

 

みたいな言葉を投げかけたり、ぶつけてみたりするのが良いかと思います。

 

また、それと同時に

 

めちゃめちゃ細かく、

小分けにして考えるみたいな感覚も持っておくべきですよっ。

 

って、まぁ、こういった場合は、毎度のことにはなりますが、

具体例を出した方がわかりやすいかと思うので、

 

例を書きながら説明させてもらいますね。

 

例えば、

『出勤時に、遅刻をしてしまった』と仮説を立ててみましょう。

 

自分が、

 

でもいいですし、

 

嫌なら、まわりにいる人や部下で想像してくれても構いません。笑

 

まぁ誰しもが経験したことはあるかと思うのですが、、、

 

って、遅刻に対する弁明ではなく、

 

今回については、論理的思考について説明していきます。

 

 

ちなみに、

今の状態、この情報だけで、遅刻した原因や理由ってわかりますか?

 

また、原因や理由がわからないのに直せますかね?改善出来ますか?

 

って、

「気合いで直せ」って意見や、

「怒られまくったら直るやろ」、みたいな言葉も聞こえてきそうですが、

 

そういった感じの類いのことや感覚的にではなく、

 

キチンと原因を見つけた上で

対策を打ったり

改善策を考えた方がビジネスとしては良い方向に進みます。

 

というか、この能力、自分自身もですが

 

どちらかというよりかは、

人の言動改善をおこなう時に、活用出来る力かと思います。

 

後は、

 

まともな計画を立てよう、

まともな仕事をおこなおうと思うのであれば、

 

原因を掘り下げて考えるってことは

大切なことですし、

重要なことでもあるので、

その点の解説をおこなっていきますねー。

 

 

って、遅刻をする原因って部分に話を戻させてもらいますが、

 

先程、お伝えしたとおり、

 

「なぜ、そうなったのか?」

「なぜ、遅刻をしてしまったのか?」

 

を、一度、真剣に考えてみましょう。

 

もし仮にわからなければ、

本人に聞いてみるということをしてみて下さい。

(嘘をつかず、本音や事実を述べるのがポイントです。笑)

 

まぁ、思いあたる理由や原因を

 

パパッと羅列してみますね。

 

【遅刻の原因】

・交通渋滞

・寝坊

・集合場所がわからず迷った

・準備に時間がかかった

 

って感じで、

原因を掘り下げれば、沢山出てくるのがわかりますよね?

 

で、大事なのはココからで、

 

この後、どれだけ深堀をしていくかによって、

 

論理的且つロジカルに物事を考えていけるかが決まります。

 

 

具体的にいうと、

上記に並べたことの原因を、更に書いてみるってことです。

 

・交通トラブル

→電車で人身事故が発生していた

→車で、高速の渋滞にハマってしまった

 

・寝坊

→前日に飲み過ぎた

→夜更かしをしてしまった

 

・集合場所がわからず迷った

→集合場所を事前に確認していなかった

→集合場所を勘違いしていた

 

・準備に時間がかかった

→着て行こうと思っていた服が洗濯中だった

→お風呂に家族が入っていた

 

で、更に、この文面から、原因を掘り下げていくって感じです。

 

そこからも更に、深掘りして、

 

「もう、これ以上、掘り下げられへんわ」ってところまで突っ走って下さい。笑

 

そうすれば、本当の原因に辿りつきます。

 

 

で、こういったことが実現出来るようになったりとか

常に深堀する癖をつけてれば、

 

具体的な話しも出来るようになるし、

 

問題が起こった本当の原因を知ることも出来るし

 

掘り下げる過程で、考える力がついたり、

 

ロジカルに深掘りしていくことによって、説明力や伝える力を養うことにも繋がります。

 

また、こういったことの積み重ねが

集客力や販売力を鍛えることにも結びつくので、

 

このブログ記事を読んだ後は、

 

こういったことを癖づけたり、

訓練したり、練習し、

 

是非、この能力やスキルをマスターしてみて下さい。

 

なお、ロジカルシンキングとPDCAのスキルはセットで、

 

解説した方がわかりやすいかと思いますので、

 

次回は、論理的思考の続きの話しを軽くした上で、

 

PDCAのサイクルをまわすってところまで、頑張って説明していきますねー。

 

では、次回の記事でお会いしましょう。

 

宜しくお願いしまーす。