キャリアカー♬ | you家のいろいろ☆ネフローゼママの食物アレルギーっ子育て

you家のいろいろ☆ネフローゼママの食物アレルギーっ子育て

2013年10月微小変化型ネフローゼ症候群発症。寛解し約一年でステロイドも終了。順調だったのに2017年11月再発(;´д`)
自分の病気、息子のアレルギーや発達障害など…いろいろあるけど頑張っていこ♪

先日ちらっとしまむらに立ち寄った時のこと。


結局目当ての物がなくて何も買わなかったんだけど

次男がそこにあった

おもちゃを買ってと駄々をこねる


しかも

「3個ねこれと〜これと〜これ〜

って、なんて欲張りなっ


「じゃあこれ〜、キャリアカー

って1つ選んだのはいいんだけど

日常的におもちゃは買わないようにしてるんですよね。


金銭的なことはもちろん

おもちゃもどんどん増えてくし

おもちゃは誕生日とクリスマスと

何かのご褒美とかだけでいいなと。


ガチャガチャとか

安いものだと旦那が勝手にポケットマネーで

買ってあげたりしてることあるけど


しかも次男くん

口ではお片付けするって言うくせに全然しなくて

イライラさせる名人で

「もう捨てるよ」って旦那がビニール袋に

おもちゃをどんどん入れていくっていう流れを

幾度となく繰り返しているし

こっちは買う気ゼロなのですよ。。。


まだ1歳の頃

どこにどのおもちゃをしまうのか教えなくても

ちゃんと判断しながら決まった場所にお片付けしてて

なんてお利口さんなのと感動したのに

あの頃の次男はいづこへ〜


で、買わないよと言ったんだけど

買って買ってとしつこい


また車増えるし(ミニカーもセットになってる)

何かを適当にキャリアカーに見立てて遊べばいいやんと思って

「じゃあママが作ってあげるから」

って言ってその場をやり過ごしたんだけど

その後から

「ママ、早くキャリアカー作って」

と何度も催促され


わかった、わかった、作りますよ


ただ

「5台乗るんだよ」

「シューっと降りるんだよ」などと言われ

結構難しいような気がしてきて


軽く言っちゃったことに後悔しながら

そもそもキャリアカーってどうなってるんだろ?と画像を検索して

どうやって作ったらいいんだと

頭を悩ませていたら

一向に作ってる様子がないのを見て

「まだ〜?早く作って」と容赦なく言ってくるので

なんとかなるかと作業スタート。


やってみながら考えて

途中作り直したりもしながら

結構時間もかかったので

何度も「まだぁ?」と文句言われながら

何とか完成した



じゃじゃーん


キャリアカー




運転席部分は他のおもちゃ利用しちゃったんだけど

それでも結構頑張ったんですよ



次男も大満足




めっちゃ喜んでいらっしゃる



家にあったこの手前のショベルカーが


上の部分が外れるようになってるんだけど

いつも上下離して遊んでたりしたので

これをキャリアカーに使ってもいいか聞いたら

いいと言われ

ただ完全にくっつけちゃうと

ショベルカーとして遊べなくなってしまうので


この溝にはまるように

割りばしを切ってくっつけてあります。




ただ

はめ込むだけだと持ち上げたら外れちゃうので

こうしてゴムを引っ掛けてあげると



簡単には外れなくなって

持ち上げても大丈夫


でも後で次男が遊んでる時

曲がらせようとしてて

元々ショベルカーがクルクル回るように

土台に穴が開いているので

キャリアカーも固定せずにそこに挿すような棒を取り付けて

動くようにすれば良かったなぁと。


もちろん持ち上げたら抜けちゃうし

タイヤの角度は変わらないから

スムーズに曲がれるわけじゃないけど

多少曲がるような動きが出来たかも



その他

工程を載せようかなぁと思ったんですが

今回元々あった運転席部分に合わせて作ったので

作り方全部書いても同じように作れる訳じゃないし

全部書くのはやめておきますが

一応ポイントを



頭を使った最大のポイントはこの

スロープの固定部分



ピカーンとひらめいて

上に渡した割りばしに磁石をつけて

開閉部分は


ここに伸ばしたクリップが仕込んであるので

ピタッと閉まります


家にあったワイヤー使おうと思ったら

磁石にくっつかず…

くっつくものを探したら

クリップがくっついたので

大きめのクリップ(太さも太い)を伸ばして

ダンボールの隙間に入れて

サイドにボンドを入れ込んで固定。


始め、磁石の側面にもクリップがくっついたので

磁石をはめ込んだ割りばしを下向きに付けて

1つでこの部分と

キャリアカーの上の段のスロープ部分も

支えようと思ったんだけど

やってみたらうまくくっついてくれなくて


変更してこんな感じになりました

(逆さにした状態)


ミニカー乗せると重くて支えてくれるか不安だったので

割りばし一本足して

上段用磁石を2つに変更して計3つ。


上段のスロープは

クリップを仕込むダンボールの波々と垂直になってて

スッと入らない向きだけど

ブスッと刺せばより固定できるし

同じように仕込んであります。


結果、ちゃんとミニカー乗せても耐えてくれるし

この辺押したり


こうやってミニカーを下に押すと




固定が解除されて

スロープがストンと斜めに下がり

ミニカーがシューっと滑り降ります


成功して自分でもちょっと感動



ちなみに使った磁石は

前にセリアで買って家にあったこの磁石


これ、小さいくせにかなり強力なので

よかったんだと思います


あともちろんクリップではなく

針金や磁石にくっつくものがあればそれでOK。


強度が弱く感じたら

クリップ(針金)を追加したりするといいかも。



そして

磁石を付ける為に

割りばしを窪ませたり削ったりするのに使ったのは…


私が小学生か中学生の時

学校で購入して使ってた彫刻刀


結婚して実家の荷物片付ける時に

よく捨てずに持ってきたな、私



あとは

タイヤの部分は

以前長男が図工で作ってきたのを参考に

(長男のは太さの違うストロー使ってた)

ペットボトルの蓋に竹串を取り付け

ストローに通してあります。

(チラ見えするストロー

外側にストロー+テープで貼り付けとかはしたくなかったので

出っ張り部分に内蔵


蓋の内側に円形に切ったダンボールもはめ込んでみたり

ちょっとやりにくかったんだけど

後々ネットで他の方が作ったタイヤを見てみたら

キリを使って竹串を通して

蓋の凹みの方を外側につけられていて

あ、そっちのが作業しやすそうだし

タイヤの中心部分を

他のタイヤと合わせて白にできたかもと気付く


私のはかろうじて黒の蓋使ったけど

コカコーラって書いてあるし

ペットボトルの蓋って丸わかりだもん


もっと下調べすれば良かったな〜



それ以外には

ダンボールの補強+ダンボールを90度にボンドで固定する為に(ガムテープなしで作ろうとしたので)

割りばしを使ったことくらいかな?



でも下段のスロープを補強するの忘れてて

遊んでて何かに引っかかったときに

折れ曲がりかけたので

後々裏側に割りばしを追加しました。


ほんとはスロープの上の面に付けたかったけど

収まりの問題とか

磁石の兼ね合いとかあって

完成後では何とも出来ず諦めました


その代わり

床にあたる部分はピタッと接するように

ちゃんと斜めに切り落としておいたぜぃ



そんな訳で

自分でキャリアカーを作ろうって方が

私の他にいるのかわかりませんが

自由研究とかにもいいかも?と思ったので

良かったら参考にして下さい



ていうか

作ってから気付いたんだけど

買わない理由の一つ

『おもちゃが増える』だったけど、、、


結局増えたやん



でも

めちゃ気に入ってくれたし



ま、いっか





自作LINEスタンプ販売中!!

 

・・・くまもる ・・・

 

・・・くまもる2 ・・・

 

・・・くまもる夫婦(妻用) ・・・

 

・・・くまもる夫婦(夫用) ・・・

 

・・・のほほんアニマルベビー ・・・

 

PCで開くとLINE STOREに

 

スマホで開くとスタンプショップにリンクしますキラキラ