ごきげんよう(・∀・)

タイトルの通りコロナになった真顔

 

コロナ対策で、いわゆる予防(マスク消毒等など)はもちろん大事だけど、

症状が出てからどうしたらいいのか?ってのを知っておく

&こういうこと、事前に知ってたらな〜

と思ったことが結構あるので書き連ねてみようと思った。

 

 

これは福岡市のことだけど、

大体どこも変わらないと思うので

・もし発熱などの症状が出た場合はどこで検査してもらうか

・その検査してくれるところは即日結果がわかるところかどうか

この2つはマジで色々影響出ると思ったので

是非、対策の一環として、なんともないうちに調べて準備おいて欲しいと思った。

 

【基本情報】

1.福岡市在住単身者

2.特に持病もなく、かかりつけ病院もない

3.ワクチン2回接種済

4.ハーシスシステム無し

(福岡市はまだ未対応)

 

 

 

 

<2日目>

1日目の夜、既にコロナになって療養中の友人に熱の上がり方等どうだったか聞いてみると

「どんどん上がっていった。2時間おきくらいに測ったらいいよ。」

と言われたので様子を見ていたが、熱はあがるけどやはり37.5まではいかずまた下がるの繰り返し。

ただ、夜中に一回だけ38度近くになったので、流石に発熱外来行こうと思った。

 

が、前日の相談ダイヤルの担当の方の歯切れの悪さから、

もう、自分が動ける範囲で行けそうな病院に直接電話することに。

 

 

A→車で待機できる方でしたらまだ枠があります。

B→今日はもう予約でいっぱいです。

C→16時までに受付して頂ければ対応出来ます。

ってんでCの病院に行くことに。

 

 

発熱外来の待合室の兼ね合いがあって予約枠が決まる模様。

診察(&検査)できるけど、待合室がいっぱいなので車待機、っていうことらしい。

この時は

案外発熱外来多いのな。たまたまかけた病院が多かったのかな?

という印象だった。

 

 

 

駐輪場に停めて移動してる時に

「多分ここが発熱外来の待合室だろうな」

っていうものすごく換気に気合が入っているスペースを横目に受付に向かい

発熱外来希望の旨を伝えると、案の定そっちに案内された。

 

 

昔受診したことがあったので

一応診察券を持っていっていたが

新たに作るということになった。

 

問診票を書いていると

初診料?だかカルテ代?だかで3300円かかりますとサラッと説明され、書類に署名を求められた。

なんか、病院なんて滅多に来ないから「そういうもんなんだろうな」と思ったけど

同時に「え?なんでそんなかかるん?」とも思った。

後になってから、こういうところが「病院選び」に関わってくるポイントなんだな、って思った。

 

待合室のポスターには検査結果は翌日以降、場合によっては2、3日って書いてあって

電話で問い合わせした時も、検査結果は翌日になりますとは言われていたので

まあ、明日にはわかるんだろうな、と思っていた。

 

 

検温しながら、同時に指をこれに挟んでください見たいに促され、

その間「身近にコロナの方いますか?」とか色々と聞かれた。

多分あの指挟んだのがいわゆるパルスオキシメーターなんだろう。

体温計は38度超えてた気がする。

 

 

そして再度待ってたら名前を呼ばれ先生の診察。

世の中の時期的なものと、熱の出方的に検査をしましょうということに。

(ちなみにウイルス性の熱は上がったり下がったりするそうな。)

担当医さんに

「今の混み具合だと、早ければ明日の午前中に出ると思います。」

と言われ、内心ラッキー☆と思った。

 

だってどっちつかずで物事を決められないのが一番ストレスなので。


 

そこから検査します〜って案内されたのは別の個室。

唾液タイプの検査だったので、

「この容器のこの線まで泡のない状態のものを溜めてください」

と言われる。

検査の前30分は絶食で、口に何も入れたらいかんのだと。

まあそもそも何も口にしてないけど。

(&患者さんのわりに色々待ち時間が長かったのは

この検査のための調整もあったのかな?と思った。)

 

 

溜めるのにぼちぼち時間かかった。

とはいえ量が少なくて結果が無効になるのも嫌なので

結構頑張って溜めて、提出した。

 

 

 

その後、薬の処方と清算。

周りの前情報では検査代約3千円くらい払っただけと聞いていたが、

検査終わってみたら全部で6140円+薬代530円

 

 

最初に署名した分が、どうやら特定療養費ってやつらしい。

大きい病院を受診した際にかかる費用らしい。

そして薬代もかかった。

公費で無料という話も聞いたけど?

 

と、結構色々経済的負担が大きかったが、

まあ、でも予約なしで自分のタイミングで行ってすぐ検査してもらえたし、

検査結果も看護師さんに「明日の夕方までにはわかると思います。」

ってことだし(先生は午前中言われてたけど。)
その分(早くわかる分)の代金って思うことにしよう。

 

 

と思って帰宅してみたが

蓋を開けてみたらとんでも無かった・・・

 

 

 

<続く>

 

 

 

唾液の検査はだいたい外注の検査機関に出すらしい。

鼻のやつは痛いけど、すぐわかるのがメリット。

なので受診する時は早く見てもらえるのも大事だけど

検査結果がすぐわかるのか?っていうのも重要になる。

 

そういう意味では大きな病院はやめた方がいいと思う。

唾液だろうと鼻だろうと紹介状がないのなら

「特定療養費(選定療養費)」がかかるから。

 

 

そして、薬代の件だが

私の場合は診断確定する前に処方されているので

【実費】なんだということがわかった。

診察&検査→受診に対して念の為の処方

 

これがその場で結果がわかる場合だと

診察&検査→診断(陽性)→コロナに対して処方

ということになるので【公費】ってこと。

 

 

 

んなことまで気にして

受診できっか!ムキー

 

 

 

って症状が落ち着いてからめっちゃ思った。

だけど買い出しに行けない&働けない中での

3千円の差って結構でかい滝汗

 

 

そもそも、かかりつけ医がいない

=普段健康に過ごしてるってことやん?

 

 

ってめーーーっちゃ思ったのでありました真顔
 

 

 

 

 

 

コロナ中(ワクチン接種の時から)

めちゃめちゃ大活躍したおすすめ体温計。

測る回数も多いからすぐ結果わかるの楽。

3分とか待ってるのって回数増えると地味にストレス真顔

 

 

 

 

 

フォローしてね…

ゆうりのたわごと。 - にほんブログ村

    ブログランキング・にほんブログ村へ