夜中に母が咳をしていたので


体位変換して


「喀痰吸引はしなくても大丈夫かなぁ」と思い


もう一度眠りについたら



喀痰吸引をする夢をみる私。



それも…


チューブが奥の奥まで入って


胃の中のものまで吸引してしまって


出血して


往診の先生に電話しようとするけれど


携帯電話がないという悪夢。


友達を探して携帯電話を借りるために走るんだけれど


早く走れなくて


クタクタになって目が覚めました。


こういった介護の嫌な夢をみることが多いです。


母が徘徊して探し回る夢も頻繁にみます。


介護に対する心配事や不安があるのでしょうね。



実際の母は朝から元気で安心しました。






お休みしていたInstagramを

再開しました。

⬇︎

Instagram



最後に、応援をポチっとお願いします↓

 


にほんブログ村

 

講演依頼・お問い合わせは

⬇︎⬇︎⬇︎

メールフォームからどうぞ。




岩佐まりの個人事務所
陽だまりオフィス

・認知症介護の電話相談
・ミドルケアラーの会の運営
・講演会 その他



    

ラブラブ岩佐まりのオンラインサロンラブラブ

スターブログでは書けないここだけの話
スターいつでも介護相談
スターサロンメンバーとの交流