氏子総代参宮団体旅行へ行くよてい、心配なのはお天気である。天気予報では曇りのち雨とある。

出発はAM7時で日吉大社、伊勢内外宮、椿大神社の参宮正式参拝である。

一年は早いものである。町内の役、氏子総代も小生は2年目となり新人から先輩と呼ばれる事となった。しかも氏子総代表に任命された。先輩が4名任期が終わりその後任の新人が4名入ってきた。この新人に先輩として色々教育をしなければならない。3月12日(日 )に新旧顔見世会をする。

久しぶりの書き込みです。

昨日(11/6日)神明社の掃除をした。10時ごろから松の薦(こも)巻き25本を約1時間かけて巻いた。温暖な

三河地方のこと害虫に効果があるとは思えないが冬の風物詩ししか思えないが毎年の行事である。


4/10日(日曜日)

ほかほか陽気で朝からまさに春爛漫であちこちで桜が満開とか、一ツ木神明社の桜も満開である。

我が家の朝鮮朝顔芽が5cmぐらいの芽が出てきたので3本採取して西側の窓下に植え変えた。真夏頃の

日よけにと思っている。

昨年は東側窓下に植え朝日の日よけに成功したので本年は西、東両窓の日除けにと思ってる。朝鮮朝顔は真に大きくなるので楽しみにしている。

水神祭の諸準備 (氏子総代はAM7:00集合)

 社務所清掃、直会準備と各手配 

 境内清掃

 神殿清掃、床マット、円座     マットNo1神殿、 o2.3幣殿、

       o4渡りの 間、 o5拝殿

 紙垂取替え(取付けは、右肩下がり) 拝殿,鳥居

       末社の紙垂取替え 

       手水場の紙垂取替え 

       ご神木(例大祭のみ)→5(全面に2本、後は1~2本)

5   榊の取替え  神殿内柱の左右  拝殿入り口左右  真榊の棒

6,玉 

8.       宮司、氏子総代の履物

9.       氏子総代着替え 袴のひもが長いほうを前、袴の上部(模様染め)の下部で帯締め

  

 

7.       手水道具の設置
全体
3月06日(日)氏子総代 PM13:00 初顔合わせ
3月26日(土)地域懇談会 市民館PM13:30
3月27日(日)祭事作法の研修 PM13:00
4月03日(日)地区班長会議 PM6:00
4月08日(金)清掃 AM7:00  中祭 水神祭 AM11:00  
4月09日(土)逢愛会
4月24日(日)清掃 AM8:00
5月01日(日)神明社お賽銭チェック 5月1日~5月15日まで
5月08日(日)清掃 AM8:00
5月14日(土)逢愛会 AM9:00~10:00  AM10:00 懇談会
5月22日(日)中祭 新任報告祭 AM8:00 
6月11日(土)逢愛会
6月12日(日)清掃 AM:800 午後3時 小祭 月次祭
6月26日(日)清掃 AM8:00
7月10日(日)清掃 AM8:00
7月24日(日)清掃 AM:800 午後3時 中祭 甚兵衛祭
8月07日(日)清掃 AM8:00
8月28日(日)清掃 AM:800 午後3時 小祭 月次祭
9月11日(日)清掃 AM8:00
9月25日(日)清掃 AM:800 午後3時 中祭 新氏子報告祭
10月01日(土)AM8:00 祭礼準備
10月02日(日)AM8:00 大祭 厄年祭 AM9:00 子供会祭 AM11:00例大祭 
10月03日(月)AM8:00 祭礼後片付け
10月23日(日)清掃 AM8:00
11月06日(日)清掃 AM8:00
11月27日(日)清掃 AM8:00 午後3時 小祭 月次祭
12月11日(日)清掃 AM8:00 しめ縄製作 
12月25日(日)清掃 AM8:00 午後3時 中祭 新嘗祭 
12月28日(水)初詣準備
12月29日(木)初詣準備
12月30日(金)初詣準備
12月31日(土)初詣準備
1月01日(日)初詣あと片付け AM11:00解散
1月03日(火)清掃 AM8:00 中祭 AM10:00 厄年新年祭 AM11:00新年祭
1月07日(土)AM9:00 門松かたずけ
1月22日(日)清掃 AM8:00
2月05日(日)清掃 AM8:00
2月26日(日)清掃 AM:800 午後3時 小祭 月次祭
3月12日(日)清掃 AM8:00 新氏子総代初顔合わせ
3月26日(日)清掃 AM:800 午後3時 大祭 祈念祭
未定会計監査
未定事務引継ぎ
未定祭事作法の研修 
昨年2月に神明社本殿屋根瓦崩落し現在懸命な再建話が進行中ではあるが、新設資金は約一億三千万円とか、なかなかの大金であるので町内住民腰が引けている。再建建設委員の人選はきまったようであるが最近町内の年度替りで動きが鈍っている。4月から本格的に動き出すらしいが氏子総代はどう再建にかかわるかわからない。


------------------写真は神明社本殿崩落でシ-トがかけている。---------
3/6日11時から氏子総代初会合があつた。平成17年度町内役員は7名体制で神明社の祭礼行事、管理、を任期2年でおこなう。年間祭礼12回と境内掃除が月2回となかなかハ-ドのようである。しかも台風の翌日は臨時召集にて落ち葉片付けがあるとゆう。昨年は例年なく日本列島に台風がきて大変らしかつた。今日は祭礼行事の簡単な説明と今後7人の自己紹介、最後に固めお神酒頂いて解散、次回は3月27日13:00~祭事作法の練習(神服の着付け、拝礼、お供え)
私の住む地区にある一ツ木町神明社の平成十七年度氏子総代に推挙されてしまいました。
総代は一ツ木町神明社の祭礼一切を取り仕切るのが仕事です。構成は、各町内から1名ないし2名選ばれ合計八名で17年度、18年度の二年間の任期で祭りを運営します。
初回初顔合わせは三月六日(日)と前任者より連絡があった。

-------------------- 上記画像は祭礼中 --------------
2/20日町内の(おひまち)の選挙で神明社の氏子総代に任命された。小生65歳になり色んな町内役が落ちるし話があるので二年任期の氏子総代を引き受けた。
小生は昨年檀家寺の檀家総代が終わったばかりだが、寺と神社の役は心よく引き受けるよう心がけている。誠に名誉な事と思っている。しかし町内神明社の本殿の屋根が崩落して再建が進行中であり難しい時期ではあるがあえてお受けした。