タレントの質問 9/14
多くのメッセージありがとうございます。
公開できなそうな質問は個人様に返信しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、エキストラの 事務所に所属していますが、新たに劇団に所属したいと思っています。
もし劇団に所属する場合、どの点に気をつければよろしいでしょうか?
今現在、2つの劇団に連絡をしています。1つは月謝が安く、少人数制のところ。もう一つは、新しく劇団を立ち上げるところで月謝(料金)は未定です。
アドバイスをよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
御連絡ありがとうございます。
まず考えることは、最終的に何をやっていきたいか。どのレベルまでのタレントを目指していくかが大切になります。
舞台をやっていくと定職やシフト制のバイトはしにくくなります。
舞台にもよるのですが、長いところは1~2か月稽古があります。大きな舞台になると1~2か月稽古、1か月本番
になると通常のバイトも厳しくなります。
多くの劇団の方は、バイトでお金をためる→舞台→お金をためるの繰り返しだったりします。
他、エキストラ→エキストラ会社
舞台→劇団
映画、テレビ、CM等メディア系の仕事→芸能プロダクション
を狙うのがベストです。
劇団と言っても数種類あります。
小劇団 商業劇団 劇団がついたプロダクション
※下記に書くことは平均的なイメージですので全ての劇団に共通することではないことをご了承ください。
■小劇団系 小劇場などの舞台
【メリット】
入所しやすい。金額が0で入れる。舞台出演がしやすい。
【デメリット】
毎回ノルマがあり、それだけだと生活できない。
知名度が高いタレントとは共演しにくい。
小劇だと、プロフィール芸歴として弱いのでプロの現場には入りずらい。
情報がその劇団の舞台しか流れない。
■商業劇団 大きな劇場・商業的な舞台
【メリット】
有名劇団によってタレント能力次第では、食べていける方もいます。
知名度の高いタレントと共演できる可能性があります。
大きい舞台を経験できる劇団があります。
【デメリット】
小劇団に比べると競争率が平均的に高い。
入所金や条件は様々。
その劇団内の情報しか来ない可能性があります。
有名な劇団ではやはり経費がかかるところもあります。
■芸能プロダクションの劇団
【メリット】
映画・ドラマ・TVなどメディア系の情報も入ったりするところがあります。
そういった意味で情報の多さは劇団の中では一番高い。
金額さえ払えば、ほとんどの方が入所できます。
【デメリット】
金額がかかるところがほとんどです。
プロダクションによって入所に数十万かかるところがあります。
上記をまとめると
あくまで経験としてやってみたい。(一生ではなく一時的)いつかは定職をするつもり。
入ってすぐ小さい舞台でも経験したい(短期間的)。出演は舞台だけでいい方は小劇団系がお勧め。
※一生を舞台に捧げ活動している方もいます。ただしその道は非常に困難でやり続けるには忍耐力が必要になります。
本格的な大きな舞台に出演したい。
出演は舞台だけでいい。ゆくゆくは舞台俳優として生活していきたい方は商業劇団系
※小劇・商劇などは舞台の色があります。しっかりとその劇団の舞台を数本は見て
劇団の内容やスタイル・色に興味が合うところをお勧めします。
メディア系を視野にいれて、舞台と平行線に仕事をしていきたい方はプロダクション系劇団がお勧め
最終的に、テレビ・映画・ドラマ・CM・モデル等メディア系を意識するのであれば芸能プロダクションがお勧め。
流れとして
アンサンブル(エキストラ的要素)→ノルマ出演(チケットノルマがあります)→出演ノルマ無し→出演(1ステージいくら等)→主演→客演(ゲスト扱い)
等になります。
主演には実力と経験。客演は実績と知名度。
まず舞台役者としての目標はノルマ無し。1ステギャラ・グロスギャラ計算になると、ある程度行動しやすくなります。そこに行きつくまでがシビアだったりします。
まとめとして
劇団やプロダクションを辞めて新しい所に入るとまた1からのスタートになります。
今後自分の求めている方向にあった事務所や劇団に入るところがお勧めです。
舞台は決して小劇団だからといって甘いものではありません。
岩田もメディア・舞台とも経験していますが、本当に心から舞台を愛していないと舞台をずっと続けられないものです。
ある舞台で稽古2週間、1ステ10万でも集中力や台本記憶なども含めて大変だった経験があります。
稽古以外でも台本の役・セリフを入れるだけでも膨大な時間がかかります。
現状日本の文化で舞台役者をやっていくにはリスクが高いイメージがあります。
こういった根本的な問題をタレントだけにリスクを負わせるのではない舞台ができることを願います。
でも舞台で繋がったタレントはドラマ映画で共演するより長く繋がってられるんですよね。
一緒に始まって、一緒に終わる達成感があります。
その感覚はなかなかメディアでは経験できないことで僕は好きです。
タレントからの質問。
前回のブログでタレントからの質問が結構多く入ってきてます。
悩みを少しでも解決できるよう頑張りますね。
相談内容(個人情報が出ないよう編集しています)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>モデルになりたいという夢があります。
>
>事務所登録をした事もあったのですが、そこからモデルのオーディションを受けに行ったとしても何もアピールするものが無いのです。
>
>特技というものが無いのです。
>
>やはり、キャスティングする側としては、年齢・性別が企画に合ったとしても、その他の能力を求めるものですよね?
>
>モデルというオーディションの時に、クライアント側は、何を見てキャスティングするものなのでしょうか?
>
>勿論、表現力が必要というのは分かるのですが、オーディション時点でのアピール方法が分かりません。
>
>上手く質問が出来なくて申し訳ないのですが、「モデルとして、これが出来れば有利」というものがあったら教
>
>お忙しいとは思いますが、アドバイス頂けると幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
御連絡ありがとうございます。
特殊な案件では無い限り、写真モデルに関しては特技は重要ではないです。
イメージのみで決まります。
役者の場合は殺陣があったり運動能力があったりと特技がキッカケになることもあります。
今回、某作品のキャスティングをした中で、特技に某特殊免許をもってるだけの理由で追加選抜されたタレントなどいます。
モデルは、イメージと表情の表現力・スタイルの徹底を意識すれば大丈夫です。
表情の豊かなモデルは、数秒ごとの写真で全部違う表情を作れる方もいます。
顔のビジュアルのみで決まるような案件は肌質・髪の質・歯並び・歯の色とかも見られたりします。
後、タレント全般的なことですが、プロフィールの写真のできは重要です。
大きな仕事の場合、フリーというだけで落とされることもあります。
他、モデルにも案件によって様々なイメージが求められます。
共通
「さわやかな印象の方」「笑顔が素敵な方」「容姿端麗」「同世代に影響力があるタレント」「同性の印象が良い人」「目に力がある人」「知名度」「髪型指定」
男性
「仕事の出来るサラリーマン」「カッコいい系」「癒し系」「優しいお父さんのイメージ」「仕事ができるサラリーマン」「上司のイメージ」「新人サラリーマンのイメージ」
女性
「綺麗より可愛い人」「可愛いより綺麗系」「セクシーな方」「カッコいい方」「優しいお母さん」「仕事ができるイメージ」
等いろいろあるものです。
CMになってくると+芝居審査もあるので芝居が必要になるのですが、モデルはとにかく自分の良く見える表情・ポージングなども大切になります。
モデルはアピールよりかはタレントのイメージが大半をしめますが
アピールに関しては、特技というよりは、自己PRでしっかりと自分の印象を残すことが大切。
普通の言葉を使っても話方次第で印象が変わるものです。
そういう意味では、目立つというより、あり方が重要かもしれません。
姿勢であったり目線であったり、ちょっとした表情だったり。
モデルはそういった何気ない仕草が魅力的だったりします。
沢山鏡みて自分の表情の幅を増やしてみてください☆
応援していますのでお互い頑張りましょう!!僕も体をしめなきゃなーって思ってます(@_@;)
事務所二重登録のメリット・デメリット
事務所掛け持ちはNGなところがあります。
なぜNGなところがあるかと言うと、タレントのダブルブッキングを防ぐためです。
ダブルブッキングとは、同じ撮影日に2箇所の撮影依頼を受けてしまうこと。
タレントはやってはいけない行為なんですね。最悪、損害賠償になったります。
過去、僕の事務所でも問題になり指導したタレントがいます。
損害賠償は免れましたが冷や汗かきました。
理由は個人の仕事とかぶったのが原因です。
採用がでた案件をキャンセルするのはタレントとしても事務所としてもイメージが悪くなります。
タレントがしっかりスケジュール管理ができればいいのですが、最近ではダブルブッキングを知らないタレントもいます。
今から話すのは事務所多数登録のメリット・デメリットを書きますが、どちらかと言うと良くはないのでそういったことを把握しながら参考にしてください。
コンパニオン・エキストラ登録・派遣系などは多数登録しても問題はないと思いますが、スケジュール管理だけはしっかり行ってください。
芸能プロダクションは、予め2重登録ができないところもあります。
ただ2重登録は、情報の幅も増えるのでスケジュールがしっかり管理できれば岩田個人的には悪いとは思いません。
僕が所属している事務所は1社のみにしていますが。。
メリットとしては情報が入りやすい。
当然情報源が増えるということは、いいことです。
ただしデメリットもあります。
スケジュール管理だけでなくて、事務所はタレントの稼働率を見たりしています。
当然稼働率が高いタレントは、営業しやすく仕事がふりやすいです。
この時、Aさん事務所1社 Bさん事務所3社に登録している場合。
Bさんの稼働率はどの事務所からみても3分の1しかなく、周りのタレントと比べ稼働率が悪くなります。
3社の事務所からそう思われても、結局そこまでのタレントだと認識されてしまいます。
Aさんの1社の事務所にBさんも入っていた場合、同じ能力なら確実にAさんの方が売り込みをかけやすいです。
一番いいのは自分の適した事務所に入ること。
中には仕事の情報が来なかったり、
訳付き案件を狙っててもエキストラしかなかったり、
自分の性別・年齢の仕事が少なかったり、
仕事してもお金をもらえないところがあったり、
仕事をするために事務所に入ったのに、レッスンでお金しかとられないところもあるので、事務所に入ればいいのではなく、しっかり探して入ることをお勧めします。
だからタレントが事務所が悪いということもわかるし、事務所がタレントがなってないというのもわかるし、最終的には双方の信頼があってのタレント活動になる。
最終的にはだれを仕事に応募させるかは事務所の判断なので、事務所に入っている以上しっかり稼働率をあげれるタレントになってくださいね☆
これから事務所を探すタレントはメッセージで相談してみてください☆
お答えできる時に返信していきます。
いいタレントとは。
オーディション管理の立て続けでブログ更新できずにすいません☆
仕事の合間をぬって今日はいいタレントの見極めについて書きます。
多くのキャスティングの中で様々なタレントに会います。
その中で、記憶に残すことができるかがタレントにとって重要なポイントです。
後に残るタレントは選抜決定確率も大きい。
例えると
何本か立て続けに映画を観賞したとします。
沢山ある作品の中で、いい映画は後をひきます。
自分に合わない映画は数日後には、内容含め曖昧になってしまいます。
何年たっても、自分にとっていい映画は根強く印象に残ります。
実力があるタレントは、何日たっても記憶に残り、残らないタレントはオーディション後選考の時点で印象に残らない人もいます。
どれだけ良い作品でも、全てのシーン・セリフをこと細かく覚えるのは難しいですよね?
印象に残るシーン・印象に残る台詞があったりします。
タレントもオーディション全てが覚えられるわけではありません。
その決定的な断片的な印象を得られるかどうかです。
だから競争率が高い案件では、人並の実力でいいとは思わずに常に挑戦してみること。
失敗しても、次はあるし覚えられないよりは、失敗しても覚えてもらった方がいいという覚悟で。
そういった意味で、ビジュアルもトークも芝居能力も全てが武器になります。
実力のあるタレントは、芝居だけでなく、話す内容やしぐさ・あり方で魅力的だったりします。
それって、今はだせなくても経験や努力によって出せるようにできます。
実力が向上して仕事決まるようになったタレントも多くみています。
オーディション管理であっても、学ぶことがとても多い。
地方撮影終了☆
東京に戻ってきました!!
現場以外でも常にいろんなタレントさんと話す機会が多く、ってか話すぐらいしかできないのですが、初対面の方とじっくり話す環境も好き。
みんな個室のホテルだったのだけど、寝るとき以外常に僕の部屋がタレントのたまり場になってた状態でした。
ほとんど寝れません。
撮影→みんなで飲み→部屋で雑談→仮眠→現場みたいな。
そんな和気藹々とした空気だったけど、現場でしっかりと安定した能力を発揮するところがすごい。
東京に戻ったとたん4件キャスティング同依頼(@_@;)
タイミング的に運が良かった。
その内1件が本日発送・本日締切りで、結局徹夜作業。。(;一_一)
でも一度お仕事をした制作会社さんの口コミで新規制作会社さんから依頼も来るので嬉しいです。
一つ一つの仕事を丁寧にしていくこと。
仕事能力も大切だけど人としても繋がるビジネスは強いです。
撮影へ
明日から某映画の撮影に行ってきます。
会社立ち上げでバタバタでしたが、撮影期間は俳優として集中していきたい。
周りのスタッフがキャスティングをまとめてくれてるのでほんと助かります。
今回は遠方撮影なのでマネージャーさんが付き添いません。
一番心配なのは、自力で空港までたどり着けるかなんです。。(;一_一)
極度の方向音痴なので。。(-_-;)
集合場所をたどりつければ後は全力投球です。
コメントに書いてくださる方ありがとうございます。
最近はひどく公開が遅れることもありますがチェックしてくれて嬉しいです。
タレント名が入ってるものは公開はしませんが、相談があれば直でメッセージ返してます。
謎だったのが名前無しで機種変更したから今度連絡しますって。。誰かわかりませんでした。
そこは名前入れて欲しいっす、、(;一_一)☆
お礼と地震
ブログにてワークショップ情報を記載したところ多くの情報ありがとうございます。
ほとんどがタレントの名前が入ってるので公開できませんが感謝しています。
他、ワークショップ関係者からもご連絡いただきありがとうございます。
無償でも参加してください等いい条件でお話くださるのは嬉しいことですが、周りのタレントと平等に実力を磨きたいのでお気をつかわないでくださいね。
とは言いつつ、撮影が決まり、キャスティングも入りで実際動けるのは9月になりそう。
時間に余裕ができたと思ったとたんこうやっていつも入ってくる(-_-;)
話は変わり
今日の朝かな。
静岡で大きな地震があった。
実家が震度5強となってたので心配電話をしたところ繋がらない。
電話が繋がるまでほんと心配した。
でも震度のわりに被害も少なめで、家族も無事だったので一安心。
雨といい地震といい大変だよね。
国会が大変な時でもこういったサポートは頑張ってもらいたいです。
案件の情報非公開について。
タレントには撮影や案件の事前に情報公開してはいけないものがある。
まあ、ほとんどの案件だけど。
例えば、撮影時にキャスト・媒体名(CM・映画等)・どのような内容(ストーリー)かをブログや公開をしてしまうと問題になる。
プロダクションに入ってるタレントは徹底されてることが多い。
だから各キャスティングもプロダクション・制作関係者も専門の会社委託でないと案件がまわせない。
責任問題の件は過去ブログで記載してあるけど、僕がキャスティングとしてフリーのタレントに情報がまわせないのはそういった理由もある。
一般の方に情報がまわせないのだ。
クライアントにとって、公開前に必要以上の情報が流れるのは避けたいことでもある。
そう考えると、フリーでできる仕事は限られてくる。
もしくは芸能事務所に頼めない低価格な金額になる。
最近では制作費そのものが低くなりつつある傾向があるので、事務所側も金額交渉的に妥協しなければならない部分も多い。
だからこそ、フリーのタレントのみで食べていけるのは不可能に近いかもしれない。
もちろん若い女性で実力があれば、その時は食べていけることができる時期もあるのだけど長い目でみたら最終的に事務所に入っている方が強いかもしれない。
テレビで素人企画は除いて、役付きやレギュラーのタレントのほぼ全てが芸能事務所に入っている。
そこから見てもフリーと事務所所属の違いが見えてくる。
目標!!(@_@;)
この夏にどこか演技レッスンに参加してみようかなと思う。
もちろん演じてとして。
舞台以降、会社のため忙しく、CM等、単発な仕事を中心でとったりしているのだけどしっかり芝居にふれてみたくなった。
現状キャスティングや芸能事務所演技講師をしているので、タレントさんから演技のアドバイスをもらうことが少なくなった。
もちろん監督からはバシバシ言われるけど☆
だから、僕も一人の俳優として実力を試してみたいなと。
きっと僕がわからないことを指導してもらうことによって、今後の指導の幅もふえたらいい。
そこで、どこかいい演技レッスンやワークショップがあったら教えてください。
10年ぐらい、いろんな演出家やプロデューサーなどに学ばせてもらったけどまた一から挑戦してみたいなと。
やっぱり、何年たっても学びは大切だと思う。
それを伝えるだけじゃなくて、自分自身で実践してみようと思う。
僕の周りに、10年以上の経験・多くの実績がある俳優の友人が努力しているのを知ってる。
しかも沢山(@_@;)
オーディションではそういうタレントとぶつかり選抜されなければならない。
メッチャむち打ち。。
映画サマーウォーズを見に行った。
すごい人気があるらしく、チケットをとってもらったんだけど深夜1時開始でもほぼ予約が満席状態だったらしい。
田舎の落ち着いた世界観とネットの近代的な世界観の融合は見ていて楽しかった。
エヴァンゲリオン 破 も見たんだけど最近のアニメはすごいね。
席が前から2列目で映画を見終わったらなんかすごく首がむち打ち(@_@;)
映画開演中は全く痛さがわからないほど集中してた☆
日曜日は終日むちうち状態だったのだけど、首がまわらない。
なんとなく、芝居でむちうちの状態を演じるのは難しいなと思った。
筋肉の張り。動きにより痛む感覚。
これを何もない状態でださなければならない。
さすがにむち打ちはないとしても、骨折や怪我の演出はよくある。
この場合、実際経験していると経験していない人よりはリアルにできる。きっと。
そう思うと、悲しい経験をした人の方が悲しい芝居は上手いと思うし、楽しい経験をした人の方が、楽しい経験をしたこと無い人よりかは上手くできる。
技術や記憶面はおいといて役作りとしてね。
辛いことや痛いこと。苦しい思いもそれが役者としては引き出しになる。
そう考えるとこのむち打ちも勉強の一貫だとポジティブに思えてきた。