お久しぶりです日記じゃなくて

にほんブログ村
月記になってきたせつなですこんばんは

コロナによる緊急事態宣言のため
息子の小学校が休みになり
夫もリモートワークになったため、
常に家族全員揃っていた我が家。
以前は十分にあった1人の時間がなくなり
ブログもなかなか書けませんでした。
まあそんなのただの言い訳ですけど

今日からやっと息子が通常登校になったけど
夫は7月いっぱいまでリモートワークが
続くそうなので、
1人でゴロゴロ自由時間までは
まだまだ遠いです

先週末は久しぶりに利用が解禁された
キャンプ場にキャンプに行って来ました

緊急事態宣言は解除されたものの
県をまたぐ移動は引き続き自粛のはずなのに、
県外ナンバーの多さときたら

そんなにキャンプがしたいなら、
大人しく近場でやっとけよっていうね…。
キャンプそのものはとても楽しく、
昼間は川遊び、夕方からはバーベキューと
息子も喜んでくれていました。
ひとしきり食べて暗くなってきた頃、
な〜んか足首が痛いなーと思ったら…。
めっちゃ血出てるー

どうやらブヨに食われたみたいで

両足首をほぼぐるっと一周、
全部で15ヶ所くらいやられました

両隣には半袖半ズボンの無防備な男たちが
2人もいたというのに、
レギンスとスニーカーの間の
たった2cmの隙間を狙ってくるとは…。
モテる女は辛いぜ

そしてその後特に何の処置もしなかった結果
今朝起きたら足首がパンパンに
腫れてました

食われたところは水ぶくれが何個もでき、
腫れと浮腫のダブルパンチ

そのせいで神経を圧迫しているのか、
立っていると内側のくるぶしのあたりに
激痛が走ります

皮膚科を受診して飲み薬と塗り薬を
処方してもらいましたが、
数日は痛みと痒みに苦しみそうです。
処置後の足はこんな感じ。
ただでさえ太い足が、
腫れてさらに太くなってしまいました

患部を覆っているガーゼは、
接触面がツルツルで患部にくっ付きにくい
メロリンガーゼというものだそうです。
何だか可愛らしい名前ですよね

ところで複数ある水ぶくれの中で1ヶ所
破れて浸出液が出てしまっているのですが、
白血球の下がっている私が
ステロイド塗りたくっても大丈夫なのか…

薬剤師さんには酷くなるようなら
その部分だけ塗らないように言われたので、
化膿しないように気を付けないとです


にほんブログ村