トラック運転手妻の日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

”休み”

夫がコロナ前から車学に通っていて
けん引免許に合格しました〜拍手

今日は手続き?で免許センターまで行くというので

毎度のことだけど
私も一緒に行きました。

前の免許も一緒に行ったよ。
今回も私が休みだったから。

というか、運転手だよね(笑)


コロナのこともあるから、私は免許センターでは車で待機。


無事に免許を貰い
夫もトレーラーに乗れるようになりました爆笑
(まだトレーラーの仕事は無い)

その後、近くのショッピングモールで買い物。

久しぶりに二人きりで買い物出来て楽しかったなぁハート

コロナで外出我慢していたからなおさらだねウインク

ずーっと買い物も我慢していたから
お互いに物欲が爆発して
結構、買っちゃった笑い泣き


免許更新の度に
デートするのも有りだな〜ニヤリ

食洗機壊れる!!!

我が家ではとっても重宝している食洗機。

この間からエラーが出て
途中で止まったり、動かなかったんだけど

掃除してみたり、入っている食器の位置を変えてみたりして(そうすると使用できた)

使っていたんだけど

ついに、スタートボタンを押しても
エラー音が鳴ってまったく動かなくなったハートブレイク

説明書に載っていないエラー表示。

これはもうダメだと
カスタマーセンターに連絡すると

電気系統のエラーらしくショボーン

修理依頼となりましたハートブレイク

3か所も部品交換が必要だと。

たった3年で壊れるものなの⁉って思ったけど
我が家は使用頻度高いからしょうがないのかなぁ。。

金額はなんと
¥28000円
滝汗ゲロー滝汗ゲローゲロー

どうします?って聞かれたけど
これ支払わなきゃ使えないわけでしょ。。

そりゃあ直しますよ。。

だってリフォームして良かったもの
ベスト3に入るくらい重宝してるものだもの。

壊れてからの2日間
ストレスだったし!!

仕事から帰ってきて
旦那が食べた食器とお弁当箱がシンクに置いたままとか
発狂したくなるから!!

その弁当箱持って仕事行くんだろー!
急いでお弁当作らなきゃなのに
洗い物してたら時間足り無いゎムキー

いつもは
朝食で使った食器類と洗剤を食洗機に入れて
仕事に行くと
昼間帰ってきた夫がお弁当箱と食べ終わった食器を入れて洗うシステムキラキラ

修理代高いけど
このストレスを思えばね。

来月から仕事が本格的に始まるので
頑張って稼ごう笑い泣き

イライラする〜!!

いつも定期便な夫。

もー!!本当に
久しぶりに貸し切りの仕事。
はじめての下ろし場。

で、下ろし場が私の地元チュー

「どの辺だっけ〜?」お電話してきた夫。

私が知っている限りでナビして
目印や停めれるコンビニを教えてあげるんだけど

なんだか噛み合わないもやもや


私もGoogle見ながら教えてるのに
噛み合わない。

夫は私が地図が苦手と思い込んでるから
私が右っていっても
運転中に聞いてるからか
左だと思っていたらしいムキー

で、電話終わった後に
違うじゃん!!ムキーって電話来たり!! 

「どうやって会社帰るのが早い?」っていうから

右→左→右→道なりで国道に出れるって教えたら

裏口からのMapを見てたらしく
「道順が違うムキー」って言われる。


もー!!!!
地元だから道を間違えないしムカムカ
目印も間違ったら嫌だから
実家に今もあるか確認したわ!!


もう、電話でナビするのやめよう。
お互いにイライラするだけなのがわかったよチーン




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>