夏バテには | 湯クルでまったりブログ

湯クルでまったりブログ

水回り商品の情報や日常生活を書いてます。

こんばんは。


毎日暑い日が続いておりますが、皆さま夏バテしてないでしょうか?


ちょっと丑の日とタイミングがずれてしまいましたが、夏バテしない

よう無駄に栄養をつけに鰻を食べに行ってきました(笑)


丁度、8月4日(土)がハッピーバースデーの実行委員長の誕生日で、

お昼をご馳走しようと思っていたら「鰻が食べたい」と言う

リクエストもあり一石二鳥でした(ちょっと高くつきましたが・・)



土・日はミュージカルの稽古で南区のミネルバ会館に居ることが

多く、近場の鰻屋さんをネットで探すもあまりないですね(汗)



そこで昔からある寺塚の鰻屋さん「うなぎの内村屋」に行くことに。


隣には博多魚系醤油ラーメンで有名な「中華そば郷家」があります。



湯クルでまったりブログ


「うなぎの内村屋」


住所: 福岡市南区寺塚1-26-18

電話: 092-551-2933

営業時間: 11:00~20:00

店休日: 火曜日(祝日の場合は翌日)



湯クルでまったりブログ


委員長は「うなぎのせいろむし」


自分は滅多に食べることがないので、思い切って


「うなぎ定食 上」を頼みました。


なかなかお昼から贅沢な感じです・・・



湯クルでまったりブログ


注文した鰻が来るまで定番の骨せんべいをポリポリ頂きます。


思ったほど独特の臭みもなく美味しかったです!



湯クルでまったりブログ


委員長の頼んだ「せいろ蒸し」がきました。



湯クルでまったりブログ


フタを開けると鰻の上に錦糸卵が乗って、彩を明るくします。


鰻のタレで蒸したご飯も食欲をそそりますね。



湯クルでまったりブログ


続いて自分が頼んだ「うなぎ定食 上」がきました。



湯クルでまったりブログ


並との差はうなぎの数だそうで、確かに量が多いです。


食べた感想は、他店と違い外(皮)はしっかり焼いてカリカリとした

食感で中(身)はふっくらしてます。


生きた状態ではぬるぬるとグロテスクな風貌なのに食べるとなんて

美味しいんでしょう。


初めて食べた先人に感謝です(笑)


ちなみに鰻はビタミンC以外は殆んどの栄養素を含む“ほぼ完全食品”

で、特にたんぱく質、脂肪、ミネラル、ビタミンA・B1・B2が豊富です。


鰻で注目されるのはビタミンAで、視力減退・皮膚の新陳代謝の促進・

夏カゼ予防・貧血・低血圧・冷え性に効果があります。


湯クルでまったりブログ


鰻の肝が入ったお吸い物。


肝を食べると肝機能の低下を抑える効果があるそうです。


私を含め何人かお奨めしたい食べ物です(笑)




久しぶりに美味しく鰻をいただき栄養補充し、この暑い夏も


夏バテせずに乗り切れそうです ・・・ 多分(笑)





湯クルでまったりブログ



トイレ・ウォシュレットのお買い物はこちらから


↓↓↓↓↓


湯クル http://you-kuru/jp/