LINEって便利ですよね。
始める前は、(こんなの誰がやるか!)と思ってたのですが、いざ始めてみると会話がポンポン進むので簡単な用事の時には重宝しております。
もう始めてから何年も経つのですが。
そんな獣医師youは家族でグループLINEをやっています。
先日、「そういえば、しばらく前からブログをやってるんだーーーよかったら覗いてみてよ」
と送ったのですが全員、今流行りの既読スルー(読んでおいて返事しないことです)。
想定の範囲内です。今のところスルーされて1週間です。まだ返信待ってます。
ということで、今回から数回に分けてハムスターの飼育について書いていこうと思います。
ハムスターさんは小さいし、場所取らないし、うるさく鳴かないし、比較的手に入りやすい価格なので飼い始めるハードルは低めな気がします。
今回は、ハムスターさんってなんぞや??を中心に書いていきます。
○キヌゲネズミとも呼ばれます
え? キヌゲ?? 着て脱ぐの?? しかも命令形?
…いえ、絹毛(キヌゲ)です。
○地下に巣を作って生きている
もともと、寒暖差が激しいところに生息しているので温度が一定に保たれるところ、すなわち地下に住んでいます。
○夜行性のため、夕方ごろからゴソゴソし始める。
日中は寝ていることが多いです。
なので、診察室に来た時も寝ていることがあります。
できるだけ処置は寝ているときに終わらせたいと思っています。
絶対終わらないけど。
○草食系かと思いきや、実は雑食性。
草や木、タネや実以外にも昆虫も食べると言われています。
実際にはあまり見たことないですが
○そして、やっぱり寿命は短い
平均して2年くらいです。
中には3年くらい生きるものもいるようですが、稀です。
短いですよね。。。
ハムスターさんって、小さな子が飼いたいと言って、結局はお母さんが一生懸命育てているご家族をよく見かけます。
あー、自分にもこんなことがあったなぁと思いながら診察しています
次回
実際に飼育するにあたってどんなことに気をつけるのか、書きたいと思います。
余談、
先日、ちょっと遠出してアートアクアリウムへ行ってきました
夏休みだからか
人がいっぱいいっぱい
普段人混みには縁のない私は
圧倒されてしまいましたが
妻さんは金魚綺麗!と
写真をたくさん撮っていました
妻さんが喜んでくれたので何でもいいです