シューカツを終えた大学4年生の『夢を叶える11の力』

シューカツを終えた大学4年生の『夢を叶える11の力』

総合商社、広告会社、不動産、IT企業、銀行など全10業界の内定者!
夢のスタートラインにたった10人の大学4年生が夢を語る!!

Amebaでブログを始めよう!
さて、sayuriさんのお話も今日で最後です!!
それではさっそく聞いていきたいと思います。

※sayuriさんのブログをまだ読んだことがない人は ①~③のブログもぜひチェックしてみてね!

SAYURI顔


◆sayuriさんにとって夢を叶える力とは何ですか?

私にとっての夢を叶える力、
それは 
      意味発見力  です!!


発見するというとなんだか大げさですが、

そんな大したことではありません。笑






スキーのボランティアをしていたとき、
よく先輩に言われていたことがあります。


「ただ仕事をするのではなく、

         その仕事の先にいる生徒のことを考えろ」



基本的に雑用が主な仕事内容だったため、

新人だった私は、当初の目的だった

「生徒を喜ばせたい」という目的を忘れてしまっていたのです。


常に仕事の意味を考えろ。

という
この教えにより、
これからすること(未来)だけでなく、
いままでのこと(過去)にも
「意味を見つける」というくせができたような気がします。







以前某アパレルでアルバイトをしていたとき、
毎回下っ端に回ってくる仕事がありました。

(確か店中のディスプレイにはたきをかける、という作業でした。)

その作業単体で見ると、とてもつまらない仕事だったので、
私はその仕事に意味を見つけることにしました。


下っ端で、まだ店内のどこに何が置かれているかわからないのだから、

「掃除しながら商品の位置を覚れるじゃん!」

とその仕事をやる意味を発見したのです。




ここで大切なのは、自分でその意味を見つけ出した、ということ。



人に言われていたら、
結局つまらない仕事のままで終わってしまっていたことでしょう。







この意味を見つけるという行動は、
生活の至るところで活きてくると思います。


毎回覚えるのがめんどくさい小テストの英単語
いつか海外に行くとき、
その英単語を会話で使えるかもしれない。

とか。

私が高校生だったときは、
そういう風に考えることはできなかったので、
もし当時意味発見力があったら、
もっと勉強も楽しめたかも。。。
なんて思います。笑






わたしは、意味発見力を意識し始めてから、
自分の世界が広がりました。


今まで興味のないことには全く見向きもしてこなかったのですが、
「今は興味ないけど、もしかしたら何か発見があるかも」
とか
「この経験がいつか何か意味を持つかも」
と思えるようになったのです。


そうするとなんでもかんでも楽しくなります。
仕事でも楽しめるようになる、と私は思います。

現にわたし仕事楽しいです。笑




まだまだ可能性に満ちている我ら若者。

いろんなことに挑戦し、
いろんな人に会って、
意味を見つけ出しましょう!

きっと毎日が楽しくなりますよ^^


◆sayuriさん今まで貴重なお話ありがとうございました!!