会社の対応 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

今日から家事を手抜きしようと決めました(笑)

という本日のseiはインスタントカレーあせ

足りずに
$☆。o゚。★ ちょ子’s おさんぽ日記 ☆。o゚。★。

家事をしないことで、リラックスと休息を得ようと
してるんだけど、

結局は食事は自分で何とかしないといけないわけで
手を抜く=栄養偏りになrのかな?と

一日目にして思いましたショック!

昨日は彼も早々に帰ってきてくれて

「一緒にがんばろうな、大丈夫!!

って何回も言ってくれて号泣泣

家族も親戚も友達もみんな励ましてくれて感動。

今日会社に行ったら会長から電話もらっちゃって

「仕事はどれだけ休んでくれても構わない。
 手術の費用も面倒みてあげるから」


ウルっとしながら涙を流さないように話してたから
聞き流しそうになったけど

費用まで面倒みてくれると言い出したんです。

「いえいえ、費用とかは大丈夫です」

と丁重に遠慮しておいたけど(汗)

辛くてプレッシャーもあって、忙しい仕事だけど
本当に転職して今の会社に勤めてよかったと思ってます。

転職したから、健康診断受けたから発見できたし

中小だから社長や会長とも直接話せるし
事情もよくわかってくれるしね、休暇も気兼ねなく
取れそうなので安心しました。

進みが早いものじゃないから年内でも年明けても
変わらないと思うけど

家族も彼も、「できるだけ早く」と言ってるので
病院に電話して年内に手術してもらおうと思ってます。

クリスマスや年末年始行事どころではなくなりそうだけど
早く手術して、今回の手術で事足りることなのか
スッキリしたいです。

★結果がわかるまでは全て病気に関してアメンバー限定で
 更新してましたが、全てオープンにすることにします。
 私自身、同じ体験をした人のブログで勉強できたこともあるし
 寄り道してくれた同姓の方達にも検査や病気を知るキッカケと
 なってくれれば嬉しいと思って一般公開にします。

 読者の皆様、数々の暖かい言葉ありがとうございました。
 これからしっかり病気と向き合って戦っていきます!