みなさん、こんにちは。

 

本帰国も来週と差し迫り、たいへん有難い怒涛の送別会にて

 

楽しさと寂しさ・胃痛が日々比例し、破断点を

 

帰国後の強制隔離期間中にリカバリーしたいと先週から

 

調整中のyosugaスタッフ Norippeです。

 

 WOOD DESIGN PARK 紡 様 の

オープニングイベントに足を運んで頂き

誠にありがとうございました!

 

#####################

https://cbd.yosuga.shop/

web shopオープン!

#####################

 

また本日のホワイトデーにて、たくさんのお問い合わせ

誠にありがとうございました!

そしてyosuga製品を選んで頂いたお客様!

ほんとありがとうございました♪

 

 

これからもスタッフ一同精進して参ります!

 

 

 

そんなわけで、ワーケーション⑧は最終日は日曜日です。

※2022年2月28日

 

振り返ると、この一週間 貴重すぎる時間を過ごさせて頂きました。

 

友人達と一緒に過ごす時間、新しい出会い、

 

八面六腑に活躍される他業種の方との出会い。

 

ネットから得れる情報と、実際のコミュニケーションで

 

言うなれば、リアル・アントラージュ効果を経験できたことは

 

帰国後の生活に多いに役立つ事ばかりでした!

 

バックパッカーを今後計画されてる方、

GOAに御興味がある方は是非、ご一報を!

 

僕はみなさん方を勝手に応援します♪

 

という事で、

 

昨晩の<音浴>から、今朝はチルアウトをしに

 

前回ブログに登場したマンゴーシェードへ。

(場所は前回ブログを参照ください)

 

↑愛車に跨り、いざ出発です。

 

到着後、判明したのは日曜日はお休み。

 

でも、大丈夫。

 

マンゴーシェードの途中には、

 

以前もついつい長居をしてしまった個人的チルアウトスポット、

ジャーマンベーカリーがございます♪

 

↑入口ではお釈迦様がお出迎え。

 

昨晩の疲れを、味覚と空間で頭の中を癒し、最終日に相応しい

 

朝食を頂きました。

 

部屋に戻り、友人夫妻と談話。

 

話題はマイブームのコンテンツについて。

 

政治・経済・仕事・起業・音楽・金融・グルメ・お酒・CBD。

 

ありとあらゆる分野に精通している友人夫妻も

 

バックパッカー経験の持ち主です。

 

話題は尽きずして、時はお昼。

 

↑おいしいフィッシュターリーに舌鼓。

 

 

いや~、ほんとに楽しく生産的で無事に最終日を迎える事ができた

 

ワーケーションでした♪

 

日常生活にCBDをプラス。

 

Goaの魅力を勝手にリポートするシリーズ。

 

 

最後に。

 

世界は日々刻々と移り変わり、ここ2年、

 

自分の思考回路は赴任当時と比較すると大きく変化しました。

 

そんな僕を支えてくれる妻、子供に日々感謝するとともに、

 

カルマを日々感じ、選択した業に後悔することもありました。

 

 

インドへバックパッカーで初めて訪印し、帰国後すぐ現場監督となり

 

2018年再訪印。

 

駐在員として4年間、青春時代の再来のごとく、刺激に満ち溢れた

 

毎日を過ごしたくさんの方から叱咤激励を享受させて頂きました。

 

そして来週、帰国と同時に15年間勤めた会社を退職し、

 

24年ぶりに故郷に戻る <自分の旅> は一旦

 

終了します。

 

これからは新しい道を創り、社会貢献できるカルマを

 

感じ実践に移していきたいと思います。

 

 

本日より22日迄、毎日送別会。。。

 

↑これとCBDで乗り切ります (;^_^A

 

 

次回は、怒涛の送別会の合間でインドのラストブログをアップできるか、

 

帰国後隔離期間中のアップになるかは僕のスタミナ

 

次第となることでしょう (;^_^A

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 

#####################

https://cbd.yosuga.shop/

web shopオープン!

#####################