凄くいい天気の中帰省した次の日の大晦日

富士山までドライブにでかけました。


がしかし、

あいにく富士山隠れてるやん(^_^;)


まあでも天気予報はくもりのち晴れなので大丈夫かな!と期待して、



まずは白糸の滝に到着。

マイナスイオンたくさん浴びて。



一瞬、陽が射し虹が出ました(*^^)v



道の駅   朝霧高原


たまたま赤のCXー5発見(☆∀☆)

勝手にツーショット写真


撮らせてもらいました(^ー^)v


岡崎ナンバーの赤のCXー5乗りさん
ありがとう(^^)/




次は

西湖いやしの里根場


茅葺き屋根の雰囲気が居心地よかったです(´ー`)




心癒されますよ~



天気は良いのに・・・




次は
桜えびで有名な由比市で昼食です。








ポチっと宜しくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村
去年の年末、と言っても4日前のことですですけど(^^)




帰省前に洗車しました。


そして30日早朝から

超初心者の長女の運転で静岡県に向けて出発===3


教習所で習った通り‼


ハンドル持つ手はずっと10時10分キープでしたよ(^^)


そのまま長女の運転で名阪国道の伊賀パーキングまで、


そこからは私が運転


緊張とれてか


運転していた長女に


それまで起きていた全員爆睡(-_-)zzz


免許取ってすぐのロングドライブ疲れたかな(^^)



その後、愛知県岡崎市で昼食です。


愛知県ではやっぱり外せない味噌煮込みうどん(*^^)v

八丁味噌煮込み  徳川庵


海老天味噌煮込みうどん定食


娘は、味噌煮込みうどんと五平餅


出てきた五平餅の大きさにびっくり(゚ロ゚)

iphone5と並べてみました!

大きい五平餅、美味しかったけど娘2人とも食べきれず持ち帰りました。





国道1号潮見バイパスにある

道の駅 潮見坂


渋滞も無く気持ちいいー(´-`)



道の駅  掛川で


石焼き芋 美味しΨ( 'ч'♡ )


青空の中のドライブ気持ちよかったかな~




免許取立ての長女の走行距離約200km



疲れたー( ̄▽ ̄)










ポチっと宜しくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村