どうもです看板持ち

何と!かえでぃーが夢に出てきてドキドキしてしまったライムですニコニコ


でもやたら私が『どうしたん?元気ないん?』って絡みに行ってました…いや自分何様なんや…





さて、今年になって2回も(笑)ブログを更新したので、この勢いでここ数年の完全に鎮火したオタ活について記録しておきます。珍しく長文なのですが1週間かけて書いたので、良かったらお暇な時に読んでいただけると嬉しいです。





まずこのブログ、一度引っ越しをしているのですが、始めてから10年ちょっと経ちました。ほとんど更新していないので中身はスッカスカですが、見返すとアイドルあっての毎日だったなと感じられます。


ブログ開設当時は高校1年で、常に情報収集してTwitterとかアメブロでフォロワーさんと絡みまくって、バイト代でグッズ買いまくってました。あの頃が一番楽しかったなあ(白目)昇天



でも2013年くらいからピタリと円盤を買わなくなりました。自分の中では自然と買わなくなったように思ってたのですが、どうやら普通に愛佳ちゃんが卒業したからみたいです(笑)


あとハローを好きになったのが11歳くらいの時だったので、


ハロメン=憧れのお姉さん


だったのですが、えりりんジュンリンが卒業した後9期10期がドサっと入ってきて…急に自分と同世代の女の子グループになったのがついて行けなくなりました。


あと123きっかけでグループがプチ再ブレイクしたのがどうもついて行けなくて(完全に嫉妬)。


なので興味が薄れたのだと思います。




あとはここは完全に言い訳になるのですが、

歯車をかけるようにアイドルを応援しなくなったのは就職がきっかけでした。


憧れの仕事に就きたくて、田舎に引っ越しして一人暮らしを始めたのですが、すごーーーーく低収入(笑)業界的にどこの会社も安月給なので割り切って就職したのですが、お金を使うのが怖くて娯楽はもちろん、食材買うお金も渋ったりして。


あと、当時は充分なWi-Fiルーターの環境もなかったので情報すら追えずにいました。


(ちなみに2017年に新社会人になったのですが、夏だったかな?Buonoの解散ライブがあったのに行けなかったのが本当に辛かったです。今でも悔やんでます。)




家族の事情で社会人2年目からは親と住むようになってメンタル的に安定したのもあって、ハロー20周年はそれとなく情報は追っかけてました。



が…


この年に吉澤さんも光井さんも芸能界を引退…


追い打ちをかけるように、

ネットを開けばヲタの吉澤さんへの文句が溢れてたので見るのが嫌になってました。(そりゃ現メンの顔にも泥をぬったから仕方ないよね)




それからは新曲が出たら聴く、気に入れば曲を買うって感じで、辛うじてモーニングの現メンの名前が言える程度でした。(いつからかモーニング以外のグループ、新メンは名前と顔が一致しなくなりました。やばいです。)





ですが、去年自分の中で久々衝撃が走ります。








わーお!すき!!!!(ちょろい)


いい子入ってこないかなーと気分で見はじめた加入発表の配信、気づいたら釘付けでした。



基本的にビジュアルは唇が薄い子が好きなので、見た目で気に入った訳ではなくて、


自分が歳とったのか若い子が頑張ってるってだけでめっちゃ可愛いんだけど(笑)、『この子絶対家族に大切に育てられてきた子だ…これは見守りたいな…』と謎な感情になりました。





それからはブログやインスタTikTok、つべや流れてくるインタビューなどは全部目を通してるつもりなのですが、見れば見るほど好奇心旺盛で頑張り屋さんな所が知れて、久々に『自分も頑張ろう』と思わせてくれる子に出会えました。いやだって学業と両立して、1人一般加入でこんなに頑張れる子いるかよ泣き笑い



あ、でもお金は一銭も貢いでません、マジでごめんない(笑)(笑)(笑)爆笑


いや、笑い事ちゃう。



でもでもこの子、今は一部のヲタに歌唱力について言われてるけど、絶対歌上手くなるよ爆笑爆笑





とにかく、ここ最近はらいりーのお陰で今のモーニングに興味を持てるようになりました。


久々にツアーに入りたくもなってるのですが、手始めに近々出るかえでぃー卒コンDVDを買おうかなと考えてますニコニコ(ちなみに最後に買ったのはウルトラスマートです…ちょうど10年前…)


全然らいりー映ってないムカムカムカムカムカムカって怒る未来が見え見えですが…購入したらブログアップしますネガティブ








さて、今日はこれくらいにしておきます。こんな脈略のない長文を最後まで読んで下さりありがとうございました。ではまたダッシュダッシュ