みあさんのブログ -8ページ目

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

だいぶ前に「炊飯器直った!」で紹介した炊飯器 象印 極め炊き NP-HS10
あれから5年経過しても交換したパッキンに不具合なく、蒸気が漏れる事も
ちゃんと炊けない事もなく、いたって順調。
 
 
ただ、今年の春くらいから「なんかご飯が美味しくないな~」って悶々としてました。
 

 
2006年製だから18年結構頑張ってくれてますが、

 


ただ、美味しくないと感じるまでは鍋でガスで炊いたのと遜色ないと
感じてたので、先週ひさしぶりにガスで炊いてみたら全然鍋で炊いたほうが美味しかったw
 
もしかすると、内釜が傷んで来たせいかな?
それが原因かよくわからんけど、長く使ってきたので、
そろそろ炊飯器新しくしようかな~って、やっと思い始めた。
 

 
私は基本的に飽きやすく、白物家電はよっぽど気に入った物以外は、
色々試したい方なので、同じメーカーってあまり選択しないかな。
 
とりあえず電器屋で現物見に行って色々物色してると、色々あるね~
まあ、良くも悪くも予算と相談するとだいぶ選択肢が限られますけどw
 
んで、ありきたりな形がならぶ中に、パナソニックの変わった形に惹かれる。
 
気に入ってから、買おうかどうしようか悩んで1ヶ月くらい経過。
ふと見ると某サイトを見ると、最安価格が電器屋で見た価格より1万くらい下がってた!
 
これは買い時じゃないか?って事で、前回見に行った電器屋行ったら
前に見たのと変わらん値段・・・これはネットで買うしか無いかな~って思って
某サイト改めて見直したら、この電器屋のネット販売でも安くなってるの発見。
 
で、近くに店員居たので、安くならないか聞いてみたところ、
「どこかで安くなってました?」って聞かれた。
これは、いけるか?と、スマホでネット販売の値段見せたら、その値段で良いって事で即決しました~
ついでに5年保証が+5%って事でそれもつけて、良い買い物出来たんじゃないかと(^^)
 
で購入したのは、パナソニックのSR-R10B
とりあえず内釜とか蓋とか一度洗って、明日炊いてみようと思います。
感想はまた後日~