ペンダントライトからLEDシーリングライトに変えてみた | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

NEC HLDZ12203
明るさは5499lm
ワット数じゃないからピンとこないw
 

 
どこが光るのかさっぱりわかりません
 
 
全体が光るんですね~
6畳に12畳タイプを設置したので、十二分な明るさです
 
 
ちなみにそれまで使っていたのはこれ
 
 
LED電球ですが、100w相当の3つだったので
結構、明るかったです。
別の部屋に、移動して、まだ使います。
 
 
リビングに設置した新しいシーリングライトは、12畳向けだけに本当に明るい
全点灯すると、なんかドキドキするので、2段くらい抑えて今までのくらいの明るさです。
 
物撮りするときに明るくしたいので、余裕があるのは良いことですw
 
そして、ぶら下がっているのが無くなると少し部屋が広がった気がする。
さらに傘で影になっていた部分が明るく照らされるので、棚の整理の粗が目につくw
 
5年保証もついているし、買ってよかったと思います。
 
紐からリモコンに変わったので慣れるまで、少しかかりそうです。
 
 
 
先日、芸能人がストーカー被害を訴えているの見て
「芸能人は大変だな~」って思ってたけど
最後に
「静かに暮らしたい。そっとしておいて欲しい。」みたいな事言ってて
いつの間にか芸能界引退してたのかって思ったが、引退してないのね。
 
引退したから、静かに暮らしていたいって意味かと思った・・・。
 
最後の言葉にモヤモヤするのは私だけか。