SATOLEX Tubomi DH298-A1(イヤホン) | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

愛用していたパイオニア SE-CL541-Lが、断線まではいかないが、こんな感じ

 

 

 

拡大

 

 

まだ、音は聞こえますが、もうだめですね~

 

 

で、こうなる前に評判が目に入ってた、この子を購入

SATOLEX Tubomi DH298-A1

 

 

 

メジャーではないですが、歴史はあるようです

日本製で、比較的安価でありがたい

 

音質は、SE-CL541-Lと比べてですが

音の広がりがある

解像していると言うのが正しいのかわかりませんが、今まで隠れていた音に気づく

歯切れが良い

 

再生はXperia Z5 SOV32 

疑似ハイレゾと言うのか、DSEE HX設定で聞いてます

音楽はほぼMay'nばかりw

 

通常のスピーカーとは違うので臨場感は難しいけど

ボーカルが際立って、良い買い物したと思います

 

 

SE-CL541-Lでは袋が付属してました

 

 

このまま鞄に突っ込んでいたのも断線の原因かも知れないと思い

 

ダイソーでこんなの発見

 

 

結構ハード系のケースです

 

 

 

tubomiは線が細い気がするので、気を付けて扱わないといけないかな~

 

しばらくは、これで通勤楽しめます