円すい型のコーヒードリップ | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

ネルドリップに近いと言われて買ったこれ





意外と、美味しく抽出するにはコツと言うか、
お湯を少量づつ加え無いと、結構ストレートに
お湯が流れてしまうので、水っぽい珈琲になります。

たぶん、紙だからお湯で目が広がるんだろうな~
と、思ってましたら


こんなの見つけました。





コットン繊維のせいか、濡れる事で少し引き締まるようで
結構、雑にお湯を入れても美味しく珈琲が入れられます。

少々お高めですが、外で飲むよりは全然安いですから。
豆次第だけどw